【レポート】ヤンバルテナガコガネ――「しんしゅのむしが おちてきた」
いきもの名:ヤンバルテナガコガネ
学名:Cheirotonus jambar
【登場するゲーム】
コウチュウ目コガネムシ科のヤンバルテナガコガネ。コガネムシというとカブトムシ系やクワガタ系が有名であまり意識していなかったが、幼虫がすごくカブトムシ系に似ている。『SIMPLE DSシリーズ Vol.3 THE 虫とり王国~新種発見!ノコギリカブト!?~』を見ると、オスがテナガであり、メスが普通のコガネムシのように見える。こういう違いが見られるのはコガネムシも同じなのだと認識を改めることになった。
ゲーム世界では意外に登場回数が多い。シリーズでで続けているというのもあるのかもしれない。手に入れるのが難しいかというと必ずしもそうではないから世界は広い。
比較的最近に発見された種であるが、絶滅が危ぶまれている。今でもまだ絶滅危惧ⅠB類に指定されているので、状況は変わっていない。インパクトの強い面白いいきものでもあるので、ぜひ生き残ってほしいが、そのインパクトゆえに人気からの密漁も多い。無事に今後も残っていくといいが……。
※このレポートは現在研究員がプレイ・収録した情報を元に書かれている。そのため、新たな情報が更新される可能性がある。
E