【レポート】ミズカマキリ――カマキリと同じ名前の他人(他虫?)

いきもの名:ミズカマキリ
学名:Ranatra chinensis

【登場するゲーム】

Get'虫倶楽部 みんなの昆虫大図鑑
SIMPLE DSシリーズ Vol.3 THE 虫とり王国~新種発見!ノコギリカブト!?~
クイズ&タッチけんさく 虫図鑑DS ~虫を探そう・調べよう~
昆虫博士
昆虫博士2
花といきもの立体図鑑
SIMPLE DSシリーズ Vol.3 THE 虫とり王国~新種発見!ノコギリカブト!?~

 カメムシ目タイコウチ科のミズカマキリ。カマキリと名前がついているのに、「カメムシ」目で、「タイコウチ」科。実はこのカマキリは、カマキリ科のカマキリではなく、カマキリと関係ない虫です。カマキリに似ているために、カマキリと名付けられた虫だそうです。
 ゲーム世界ではその珍しさからか、よく見られる水生昆虫の一種です。細すぎてやや見にくいほど体が細く、擬態されるとわかりにくいかもしれません。全体像を見るなら『昆虫博士』シリーズが見やすいかもしれません。

4.4㎝
カマキリににているけどカメムシのなかま。
ながーいシッポでいきをしているんだよ。

『SIMPLE DSシリーズ Vol.3 THE 虫とり王国~新種発見!ノコギリカブト!?~』

 タイコウチの姿を考えると確かに同じように長い呼吸管があります。ミズカマキリの呼吸管は身体と同じ長さがあるそうです。ちなみに、お尻の方で雌雄の鑑別ができるそうですが、この画面ではなかなかわかりにくいです。気になる人は実際の写真を見て比べた方がいいかもしれません。
 余談ですが、『SIMPLE DSシリーズ Vol.3 THE 虫とり王国~新種発見!ノコギリカブト!?~』では、ミズカマキリは「オオカマキリ」と「アメンボ」を混ぜるとできあがるいきものでした。どういう仕組みになっているんでしょうね……。

※このレポートは現在研究員がプレイ・収録した情報を元に書かれている。そのため、新たな情報が更新される可能性がある。

A

いいなと思ったら応援しよう!