【レポート】インターネットウミウシ――新たなインターネットアイドル候補?
いきもの名:インターネットウミウシ
学名:Halgerda okinawa
【登場するゲーム】

裸鰓目ツヅレウミウシ科のインターネットウミウシ。別名オキナワヒオドシウミウシ。学名にokinawaとあるようが、沖縄で見られるのだろうか。和名はいろいろな歴史を経て、決まっていったらしく、その背中の模様と同じように複雑であるようだ。これは某アニメで『よくわかるインターネットウミウシ』という本が出るわけだ。

この本は実在しなさそう
このアニメにより、最近インターネットウミウシは話題になったが、ゲーム世界ではそれよりも前のゲーム『AQUANAUT’S HOLIDAY~隠された記憶~』で見ることができる。
近代的な名前を持つウミウシ。体表に広がるアミ目状の模様がインターネットの構成図のようであることから、この名前が付けられた。背中には、あたかもネットワークに繋がるパソコンのようにアミ目模様が交差する点に突起がある。
実は本種のWikipediaを見ると、これらのこと、名称をめぐる歴史から、『AQUANAUT’S HOLIDAY~隠された記憶~』に出たこと『推しの子』に出てTwitterでトレンド入りしたことまで全部書かれている。なかなか読み応えがあって面白かったので、興味があった人はぜひ。
※このレポートは現在研究員がプレイ・収録した情報を元に書かれている。そのため、新たな情報が更新される可能性がある。
E