【レポート】ジャノメチョウ――視ている
いきもの名:ジャノメチョウ
学名:Minois dryas
【登場するゲーム】
タテハチョウの仲間のジャノメチョウ。
ときに、蝶と蛾の区別については知っている人もいるだろうが、「目玉模様が翅にある方が蛾」と言っている人に出会ったことがある。そのルールからいくと、このジャノメチョウは蛾になってしまうが、蝶である。目玉模様というのはなにも蛾の特徴というわけではなく、敵を驚かせるのに効果があるといわれている。そのため、蛾だけでなく蝶にも見られる比較的ポピュラーな模様だ。
ゲーム内のジャノメチョウたちも、目玉模様がはっきりと見られる。この絵を見てぎょっとした人もいるだろう。ジャノメチョウの思惑にひっかかったということだ。それは『ぼくのなつやすみ』のボク君も同じで、ジャノメチョウについてこう書いている。
ジャノメチョウは今回代表的なものをあげたが、他にもいろいろなジャノメチョウがいる。機会があればそれも紹介していきたい。
※このレポートは現在研究員がプレイ・収録した情報を元に書かれている。そのため、新たな情報が更新される可能性がある。
E