見出し画像

ガリレオ新訳・英語解説|Winnie-the_Pooh Ch.4 #1

年とった灰色ロバのイーオーは、たったひとり、森の中のトゲトゲあざみの生い茂っている片すみで、前足を広げて頭を片側にかしげながら、あれこれと考えごとをしていました。ひとり悲しげに「なぜ?」と考えることもあれば、「なにゆえに?」と考えることもあれば、「いかなるいんが﹅﹅﹅なれば?」と考えることもあり—そして何を考えていたのかよくわからない、なんてこともありました。そんなわけだから、ウィニー・ザ・プーがのそのそやってきたとき、イーオーはちょっとのあいだ考えるのをやめることができて、とてもうれしかったんだ。「ごきげんはどうですか?」って、ごきげん良くなさそうにあいさつするためにね。

「きみは?」とプーは答えました。

イーオーは首を大きく横に振りました。
「どうもこうも。もう長いこと、どうなんて感じた気はしませんよ。」

「あらあら。それはたいへんだね。ちょっと見てみようか。」

そんなわけで、イーオーは悲しそうに地面を見つめながらそこに立ち、ウィニー・ザ・プーはイーオーの周りをぐるっとまわって見てみたんだ。
「ねぇ、しっぽ、どうしちゃったの?」プーは驚いて声をあげました。

「どうしたと言いますと?」

「ないんだよ!」

「本当ですか?」

「えっと、しっぽっていうのは、あるかないか﹅﹅﹅﹅﹅﹅でしょ?それはまちがえっこなくって…きみのはないんだ。」

「それじゃあ、何があるんですか?」

「なにも。」

画像引用元:https://www.gutenberg.org/cache/epub/67098/images/illus33.jpg

IN WHICH EEYORE LOSES A TAIL
AND POOH FINDS ONE

The Old Grey Donkey, Eeyore, stood by himself in a thistly corner of the forest, his front feet well apart, his head on one side, and thought about things. Sometimes he thought sadly to himself, ‘Why?’ and sometimes he thought, ‘Wherefore?’ and sometimes he thought, ‘Inasmuch as which?’—and sometimes he didn't quite know what he was thinking about. So when Winnie-the-Pooh came stumping along, Eeyore was very glad to be able to stop thinking for a little, in order to say ‘How do you do?’ in a gloomy manner to him.

‘And how are you?’ said Winnie-the-Pooh.

Eeyore shook his head from side to side.
‘Not very how,’ he said. ‘I don't seem to have felt at all how for a long time.’

‘Dear, dear’ said Pooh, ‘I'm sorry about that. Let's have a look at you.’

So Eeyore stood there, gazing sadly at the ground, and Winnie-the-Pooh walked all round him once.

‘Why, what's happened to your tail?’ he said in surprise.

‘What has happened to it?’ said Eeyore.

‘It isn't there!’

‘Are you sure?’

‘Well, either a tail is there or it isn't there. You can't make a mistake about it. And yours isn't there!’

‘Then what is?’

‘Nothing.’



Eeyore

「イーヨー」と表記されることが多いが、実際の発音は /ˈiː ɔː/であり、ロバ (donkey)の鳴き声である ‘hee-haw’ /ˈhiː hɔː/を元にしていると考えられる。

in a thistly corner of the forest

thisly /ˈθɪsli/は「アザミのような・トゲのある」の意味。他の動物ならば、あまり好まなそうな森の片隅に一人でいるという描写からも、イーオーの陰気な性格が伝わってくる。

his front feet well apart, his head on one side,

この章の第1文の中心的な構造は:

ここから先は

3,061字
この記事のみ ¥ 140
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?