![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90366401/rectangle_large_type_2_76ad2d370431bed1ed6d0476456d93df.jpeg?width=1200)
スポンサー契約を結びました!#26
こんばんは。gakushiです。
だんだん朝晩が寒くなってきて、海も冷たくなってきました。
10月はぜんぜんnoteの更新ができなかったので11月は更新頻度をあげていけるようにしたいと思います。
この度、11月からスポンサー契約を結んでいただけることになりました。
会社名は「株式会社グラスト」で、高校の先輩が代表の会社になります。
9月下旬から競技活動を支援してくださる方向でお話を進めていただき、10月に入ってから契約等の話を詰めることができ、11月から支援してくださることになりました。
InstagramとFacebookでも、報告させていただきましたがいろいろな方からメッセージを頂きました。
改めて、自分の活動を見てくれている人がいることに対する嬉しさと何より感謝の気持ちでいっぱいになりました。
去年の8月に仕事を辞めて、9月から競技活動をスタート。
アルバイトをしながらの生活は厳しい部分もありましたが、家族をはじめたくさんの人に支えられてなんとか1年間活動を継続することができました。
そして今回のスポンサー契約も、高校の先輩やいつも面倒を見てくれている人の協力があって実現しました。
人との繋がりに感謝してこれからも競技活動に力を入れていかなければと強く思わされました。
スポンサー契約を結べたことでアルバイトのみで活動してきた1年よりは、競技に集中することができます。
しかしウインドサーフィンという競技は道具が高額な上、海外遠征費等もかかるので資金面の課題は今後もあります。
支援してくださる方がいらしたら、積極的にお会いしていきたいと思いますし、僕ができる事があってその対価として支援していただくという形が実現できたらいいなとも思っています。
ただ僕はあくまで競技者です。今回のスポンサー契約を機に、今まで以上に結果を残すことにこだわって、真摯にウインドサーフィンに向き合いながら活動していければと思っています。
noteの更新頻度が落ちていたにも関わらず、僕の日記のような記事を読んでくれる人がいることにも感謝しています。
以前、目標シートに関する投稿をしましたが、そこに「スポンサー契約」という目標を掲げて実現することができました。
この経験から「目標は外に向けて発信するからこそ叶う」と感じました。
もちろん自分のうちに秘めておいて実現したほうがかっこ良さはあるかもしれません。
でも、人に言ったり形に残したりすることで、実現するためにはどうしたらいいのかより考えるようになると思います。
これからも実現したいことはnoteにかいて、形あるものとして残していこうと思っています。
今年も残るところあと2ヶ月です。
12月31日に「今年もやりきった!」と言えるように日々生活していきたいと思います!