#4 ○○がないとどうなるか、学び直してみませんか?
こんにちは、たろです。
先日、衆議院予算委員会で鈴木財務大臣が納税に関して失言をされていましたが、上記のように、納税は当然国民の義務です。
このタイミングで先日『ないとどうなる? 日本国憲法』(Gakken)という本が発売されました。
監修は憲法学者の木村草太先生で、私も制作に携わりました。
この本は、憲法の重要な条文をピックアップし、その条文が「あるとき」と「ないとき」の両方の状況を比較することで、憲法についての理解を深めていくような作りになっています。
全3巻で、1巻は国民主権
2巻は基本的人権の尊重
3巻は平和主義
をそれぞれテーマにしています。
小学生向けのやさしい文章と、理解を助ける親しみやすいイラストで読みやすいと思います。もちろん総ルビ(全ての漢字にフリガナあり)です。
書かれている内容は本質的で思考が深まるものとなっています。
できるだけ多くの小学生に読んで欲しいなぁ。
もちろん大人の学び直しにも。
興味のある方は、是非手に取ってみてください。
最後までお読みいただきありがとうございました。