息子をよろしくです
うちの息子は全国展開(一部海外も)する大手スポーツジムに来年の春から就職する事に決まりました
その中でもどこの店舗でも勤務可能なグローバル社員として登録しているのですが、12月に入り御社から『どこの地域を希望しますか?』とのアンケートが届いたとこ事です
家族としては家から近い甲信越地域を願っていたのですが、残念ながらこの地域には店舗が少なく新入社員の配置はないらしいのです
アンケートには《関東・関西・九州・四国・東北・北海道》の中から選ぶようになっていました
東京なら店舗も多いし2年間通い続けて慣れているのだから『最初は大都市東京で経験を積んだ方が良いのでは?』と提案したのですが根が田舎者なので憧れて上京をしたは良いのだけれど、2年間の都心への通学でも嫌になってしまい「東京は遊びに来るところで生活をするには考えられないんだよね〜」と言うのです
それなら現在住んでいる埼玉県から引っ越すのに楽な関東を選んでおけば!ということとなり
第一希望が神奈川県で千葉県・埼玉県と第三希望までとりあえず選んで提出したそうです
しかし息子はグローバルで登録しているので、他にも自分の住んでいる県だけを希望するホームエリア社員や関東地域だけや関西地方だけなどと選んでいるエリア社員という人達もいるのでその人達を配置して余った地域に行くのだろうから、希望を出しても願いが叶うとは限らないそうなのです
2月には勤務地が発表となるそうなので、それまでにはドキドキしながら待つ事になるのですが、息子は小さな頃から週末には習い事や部活が入っていて忙しくあまり旅行に連れて行ってあげれなかったので、どこの県の勤務になったとしてもその地域を楽しみ生活をしてくれたらと願っております
もし
みなさまの地域に息子が御世話になるようなことがありましたら
どうぞ宜しくお願いいたしますm(_ _)m
PS.私も息子のところに行く事を口実にnoteで拝見したみなさまの記事を参考にそれぞれの県を楽しんでやろうと眩んでおります♪