【1on1レポート】 独立系FPの高橋秀さん。「昔の習慣は役立つ」と、お互い盛り上がった!
この記事は2分で読めます!
セカオピの中森 学です。
メンバーが80名ほどいるコミュニティなので
一度に全員とじっくり話せる機会は少ない
のですが、
個別にじっくり話す機会 (1on1) が時々あります。
今回は仙台市在住のFP、高橋秀さんと1on1を
した様子を書こうと思います。
お互い「元BNI」。当時の習慣は、今も役立っている!
セカオピでご一緒する前も違う交流会で
一緒になったりして、
「よく会いますね」と話していたのですが…
それもそのはず。
僕も高橋さんもBNI経験者のため、
自然と人の繋がりも重なる部分が多く、
納得しました。
-----------------------------------------
BNI時代のことも話しましたが、改めて
思ったことは…
「ビジネストレーニングで学んだこと」
「BNIメンバーと1on1 (BNIでは1to1) を
たくさん行った経験」
などが、今にも役立っていることです。
僕はBNIがオンラインになったとき
「Zoomを毎週2時間~3時間見るのは
眼精疲労になり、大変だな~」と感じて
退会したのですが、
活動中にたくさんのことを学べたので
「入会して良かった~❗」と本当に思って
います。
高橋さんが運営側の交流会
高橋さんは「やじるし会」という、
500名が集まる(!) 大規模な交流会の運営側
としても活動しています。
8/30(金)は、東京・浜松町で開催。
● 詳細は下のチラシ画像をご覧下さいね
● 申込フォームは こちら
( ⚠️紹介者の欄に「高橋秀さん」と記入 )
↓ セカオピ仲間と一緒に成長・発展 ↓
( 公式LINEから説明会に参加できます )
● セカオピで繋がり作りをしよう! (交流会)
-----------------------------------------
● セカオピメンバー各自のイベント一覧
( 2024年8月 )
#出会い #情報交換 #ビジネス #仲間
#セカオピ #コミュニティ