ハムキャリで提供するコーチングについて【#1コーチングって結局何?】
がくさんです◎
地方公務員6年・国家公務員2年(出向)・民間企業(IT企業)2年を経て、個人事業主として独立。現在は、ベンチャー企業(クラウドファンディング企業)の社員&プロコーチとして活動している34歳一児のパパです。
2023年5月から現役公務員限定のライフキャリアコーチングサービスを運営しています。
本記事から何回かに分けてハムキャリサービスで提供するコーチングの内容・理論についてご紹介していきたいと思います。
一気に目を通したいという方向けには下記の記事をご覧ください。
【1コーチングとは】
最近色々なところで「コーチング」という言葉を聞くことがあるかと思います。この「コーチング」という言葉ですが、ビッグワードでして色んなものを括って抽象的に「コーチング」と使っていることもよくあります。
※「公務員」と一口で言われても、役所に勤める地方公務員も国家公務員もいますし、消防士や警察官もいいて多種多様だと思います。同じように、コーチングというのも色んなスタイルのコーチングが存在します。
そもそもの言葉の定義で見てみると、
「馬車」で人やモノを行きたい場所に連れて行ってくれるもので、コーチングはクライアントの行きたいところにむけて、ゴールにむけて導くもの、「クライアントのゴール達成をサポートする者」です。
【2世の中のコーチングをざっくり分けるなら】
では世の中に溢れているコーチングはどんなものがあるのか、大きく分けるとするならば「マイナスを0にするか」「0をプラスにするか」です。
クライアントが現在抱えている悩み毎や不安に対して、共感し、徹底的に傾聴した上でマイナスの感情を解消していくもの。過去のトラウマだったり、人間関係の悩みなどを話すことで物事を前向きに捉えられるようになる、「マイナスを0にする」もの。
もう一つは、クライアントの本音を聞き出し、心からやりたいことについて未来のゴール設定をし、アクションをサポートしていく方法。「0をプラスにする」もの。
どちらが良い悪いというものではありません。その上で前者で説明した内容は「コーチング」よりも「カウンセリング」の類となります。
私自身がクライアントの皆様に提供するのは「0をプラスにする」コーチングであり、認知科学という学問に基づくコーチングです。
現状のクライアントへの「共感/傾聴」は行いません。マインドの使い方をお伝えし、時にコーチとして介入しながら、本音でやりたいこと思っていることを抽出し、未来に向けて達成したいと思えるゴールを設定し、アクションのサポートを進めていきます。
【3少しでもご興味を持ってくださった方へ】
鋭意ホームページを作成中(今夏に完成予定)なのですが、現役公務員限定のライフキャリアコーチングサービス『ハムキャリ』を運営していきます。
毎月体験セッション希望の方を募集していきますが、ベンチャー社員としての業務もあるため、受付する人数も毎月数名のみ予定しています。
定期的にnoteなどで発信します。
サービス内容について気になる方、体験セッションをご希望される方は下記内容を読んだ上で最後のQRコードからLINE登録をお願いします◎
また、もしも身の回りに該当の公務員の友達や知人などいらっしゃれば是非本記事をシェアいただけると嬉しいです。