
Photo by
alinco_life
【京都】3,000〜5,000円で料理もお酒も楽しめる、四条河原町先斗町のオススメ店(ご飯処)
京都で夜ご飯を食べるとなると、必ず名前が挙がる場所、四条河原町。
その中でも四条河原町先斗町(夏は鴨川の川床で有名)は一際大人な雰囲気を醸し出しており、隠れ屋的な門構えでどのお店が良いのか検討がつきにくいです。
そこで同志社卒業生の私が実際に足を運んで良かった先斗町のお店のみを今回はご紹介します。
四条河原町先斗町のオススメ店
・もつ鍋 寅屋 (4,000~5,000円)
・もつ鍋 亀八(4,000~5,000円)
・柚子元(3,000~4,000円)
・ここらや(4,000~5,000円)
もつ鍋寅屋と亀八は京もつ鍋店でも超有名なお店で予約必須です。当日予約でお店に入れる確率はかなり低いので、事前に食べに行く日時を決めて、予約しておきましょう。もつ鍋・お酒の味は間違いないです!
柚子元はその名の通り、柚子料理が堪能できるお店です。先斗町はお高い印象がありますが、その中でもリーズナブルで入りやすく、味も美味しいので、初めて先斗町に行く人にはオススメのお店です!
ここらやは、おばんざい料理(京都の一般家庭で作られてきた惣菜)を楽しむことができるお店で、御幸町や百万遍付近にもお店があります。お酒を嗜みながら、京野菜を食べてゆっくりしたい時はピッタリのお店です!
四条河原町のオススメ店
・もつ鍋 寅屋 (4,000~5,000円)
・もつ鍋 亀八(4,000~5,000円)
・柚子元(3,000~4,000円)
・ここらや(4,000~5,000円)
以上、【京都】同志社大学卒業生がオススメする、四条河原町先斗町のお店(ご飯処)でした!情報が役に立った方は是非スキ、シェアお願いします!
いいなと思ったら応援しよう!
