やってるつもり夫

こんにちは こんばんわ おはようございます

やってるつもり夫です。

少し前の話ですが、夫婦間がギクシャク?していた時がありました。

もしかすると、ギクシャクしていたのが、少し前の話だと思っているのは自分だけかもしれません。

というのも、僕の人生で一番と言ってもいいほど心に突き刺さる一言をもらいました。

それは、

「私に対する情がないよな。」

僕は、娘が生まれてからというもの。
飲みに出ることもほとんどなくなったし、夜中に娘が泣くと起きてあやすし、うんちオムツも替えるし、仕事も定時に帰って毎日お風呂に入れるし、父親として頑張れてるんじゃあないかと思っていました。

奥さんも娘も大好きだし、大事に思っているし、でも、まちがっていたようです。

やってるつもり夫でした。

自分の周りの人と比べてやっているつもりになっていただけでした。

「僕、頑張ってるんだからもう少し認められてもいいんじゃない⁉」

口には出さなくても、そんな思いが僕の言動に少なからず現れていたことが、奥さんの気にさわっていました。

大事にされていないって思わせてしまっていたようです。

娘が奥さんのお腹の中に来てくれてから今まで、不安や痛みにいっぱい耐えて、その上に孤独まで感じさせてしまっていたと思うと悲しくて涙が止まりませんでした。

突き刺さる言葉をもらってからも、すぐに素直に受け入れることができず、変な空気にもさせてしまいました。

そんな自分本位の考えばかりの自分に気付かせてくれたのは、インスタでの「やってるつもり夫」でした。

なぜかぼくのインスタに出てきた投稿を一度開くと、まったく同じ状況の僕は、通勤電車の中で涙しました。

いいところだけつまんで、やっているつもりになっている自分。

初めてのことに一生懸命に手探りに頑張っている奥さん。

「いつも責任は私。」

共同経営で始まるはずの子育てがいつの間にか妻が社長で社員の夫になっている。

見栄えのいい、いいところだけつまんでやってるつもりになっている夫にイライラするのも当たり前よな…


いいなと思ったら応援しよう!