見出し画像

VUCA時代を制するリーダーの教科書

「思うように部下が動かない」
「何が正解か分からず、意思決定できない」
「スキルを学んでも実際に使えない」

VUCA時代に悩むリーダーはたくさんいます。
悩み、問題を抱えながら日々奮闘していることでしょう。

そんなリーダーに朗報!
1冊読むだけで素晴らしいリーダーになれる本を紹介します。

『ミネルバ式最先端リーダーシップ』
著者:黒川公晴
出版:ディスカヴァー・トゥエンティワン

世界トップのあのミネルバ大学で学べるリーダーシップ開発プログラムがついに書籍になって登場!上手くいっていないリーダーも、順調なリーダーも必ず学びが得られる1冊です。



ミネルバ大学の知見が詰まった日本初の書籍

本書は、ミネルバが開発しているリーダーシップ研修を日本企業向けに展開している「株式会社Learner`s Learner」の代表である黒川公晴氏による著書です。

このプログラムは、大きく10のテーマと18の思考習慣に体系化されており、各章でこれらを解説していきます。

ミネルバでは「教わる」ではなく「学ぶ」を最重要視しています。
そのため本書は、単なる知識の伝達に終わらず、読者が「行動」に移せるよう徹底的にデザインされており、読後に「自分もやってみよう!」と自然に思える内容が詰まっています。

本書は一番学べる本であり、一番行動できる本ともいえれるでしょう。


適応型リーダーシップとは?

VUCA時代を乗り切るカギは「適応型リーダーシップ」です。

本書ではこの概念を深掘りし、抽象的な理論ではなく、具体的かつ実践的な内容に落とし込んで解説しています。

「適応型リーダー」とは、変化の多い環境の中で、状況に応じて柔軟に考え行動し、周囲を巻き込む力を持つリーダーのこと。

本書は、そのスキルを身につけるための具体的な方法を網羅的に紹介しており、どのような状況にも適応できるリーダー像を目指すためのヒントが満載です。

読めばきっとリーダーとしての「引き出し」が増え、自信を持って次の一歩を踏み出せるようになるでしょう。


考えながら読む、実践しながら学ぶ

本書はただ読むだけでは終わらない構成になっています。各章の冒頭と末尾には、テーマに関連した「問い」が用意されており、その問いを通じて読者は自分自身に深く向き合うことができます。

「読みながら考える」というスタイルを採用しているため、自然と実践的な思考が身につきます。この仕掛けにより、本書を読み終えた頃には「頭で理解したこと」が「行動できること」に変わっているでしょう。

また、この「じっくり考えさせる仕組み」が、リーダーとしての成長を加速させるポイントです。

忙しいビジネスパーソンにとって、一見時間がかかるように思えるかもしれませんが、その効果は絶大。時間をかけて取り組む価値がある内容です。


こんな人にオススメ!

  • 部下のマネジメントに悩んでいるリーダー

  • 意思決定に迷いや不安を感じている人

  • 研修やセミナーを受けてもすぐ忘れてしまう人

  • 自分のリーダーシップスキルをもう一段階アップさせたい人

  • VUCA時代の変化に対応できる新しいスキルを身につけたい人

本書は、リーダーとしての自分を見直し、さらに高めたい全ての人にとって、貴重な一冊となります。この本を手に取れば、きっとあなたのリーダーシップ観が変わるはずです。


謝辞

本書は出版社ディスカヴァートゥエンティワン御中より、ご恵贈を承りました。

この場を借りて感謝いたします。誠にありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!