
【チェキの魅力】instax mini Evoが欲しい【instax WIDE Evoから脱落】
どうも、はむおっちです。
しまった。
完全に失敗した。
instax WIDE Evoだ。
気がついたら予約注文が開始していた。
そして、予約注文は終了していた。
絶望。
いや、こんなことで挫けてはガジェット好きの魂が泣く。
それどころか、これをきっかけに「何か買わないと気が済まないモード」に突入してしまう。
誰もが同様の経験があるだろう。
欲しかったガジェットが手に入らないと、なぜか「代わりに何かを買わなきゃいけない」という謎の義務感が生まれる。
そして、そのまま別のカメラやガジェットを物色し始める。
今回もそういう流れになってしまった。
チェキシリーズを巡る旅
当然考えるのは、他のチェキシリーズだ。
「どうせ買うなら、新作が手に入らない今、別のチェキを買えばいいじゃないか」
そんな理屈を自分に叩き込む。
そこで目に止まったのが、instax mini Evo。
こいつは見た目がいい。
クラシカルで、最高にカッコいい。
しかもコンパクト。
持ち運びやすく、気軽に使えるサイズ感。
これを買ってしまうべきか?
迷いながら、さらに深掘りする。
instax mini Evoの魅力
1. 発売からの進化
2021年に登場したinstax mini Evo。
そして、2023年にはマイナーチェンジが入って、USB-C対応になった。
これがデカい。
だって、いまだにMicro-USBを使っているガジェットを見かけると萎える。
あのケーブル、そろそろ全滅してくれ。
だから、もし中古で買うならUSB-C対応モデルを選ぶべし。
2. チェキらしさとデジタルの融合
このカメラの最大の魅力は、インスタントカメラとしての楽しさと、デジタルカメラの利便性が合わさっていること。
チェキといえば、撮った瞬間にフィルムが排出されるのが醍醐味。
でも、このinstax mini Evoは、撮影後に「この写真をプリントするか?」を選べる。
つまり、無駄打ちしなくて済むのだ。
フィルムが高い今、この機能はかなりありがたい。
3. クラシカルなデザインと質感
富士フイルムのデザインはやはり最高。
ワタシは「X-E4」を愛用している。
あのカメラのデザインはミニマルで最高にカッコいい。
その流れを感じるinstax mini Evoも、質感が抜群。
レトロな見た目なのに、ちゃんと最新技術が詰まっている。
ガジェット好きにはたまらない組み合わせ。
4. 100通りのエフェクト
カメラの楽しさは、撮影の瞬間だけじゃない。
instax mini Evoは、レンズダイヤルとフィルムダイヤルを搭載。
レンズダイヤル → 「ぼかし」「魚眼」「ミラー」など10種類
フィルムダイヤル → 「ビビッド」「モノクロ」「レトロ」など10種類
掛け合わせれば、100通りの撮影スタイルが生まれる。
これが、いちいち面白い。
しかも、フィルムシミュレーションの技術は富士フイルムの十八番。
レトロ感のある写真から、アートっぽい1枚まで、自分の気分次第で撮影スタイルを変えられる。
instax WIDE Evoと比較してどうなのか?
そもそも、ワタシが欲しかったのはinstax WIDE Evo。
それと比較するとどうなのか?
違いとしては、やっぱり「フィルムサイズ」と「エフェクトの豊富さ」。
instax WIDE Evoはその名の通り「ワイドフォーマット」に対応している。
要するに、プリントされる写真がデカい。
一方でinstax mini Evoは「ミニフォーマット」。
プリントされる写真が小さい分、手軽に持ち運びやすい。
そして、エフェクトの種類。
instax WIDE Evoは「フィルムエフェクト10種類」「レンズエフェクト10種類」「クリエイティブエフェクト10種類」の組み合わせ。
つまり、instax mini Evoよりも選択肢が多い。
ただ、100通りもあれば、ぶっちゃけ普通に楽しめる。
むしろ、エフェクトが多すぎると迷う。
まとめ 〜物欲は止まらない〜
完全に「買う理由を探すモード」になってしまっている。
instax WIDE Evoが買えなかった悔しさを埋めるには、instax mini Evoがベストな気がしてきた。
しかも、instax mini Evoの方がコンパクトで持ち運びやすい。
外に持ち出してサッと撮れるカメラって、実は最強なのでは?
これはもう買うしかない。
いや、待て。
WIDE Evoの再度予約を待つべきか……?
頭の中で理性と物欲がせめぎ合う。
このままinstax mini Evoに突撃するのか、それともWIDE Evoを待つのか。
どうする。
誰か、持ってる人、感想を教えてほしい。
ワタシの背中を押してくれ。
いや、むしろ引き止めてほしい。
いつも高評価、フォローありがとうございます。