見出し画像

勉強習慣の仲間はアプリで見つける

資格試験の勉強を続けるのって、なかなか大変ですよね。特に、周りに同じ試験を目指す人がいないと、やる気が続かないこともあります。

私が使っているのは「みんチャレ」というアプリです。同じ目標を持つ仲間をつくり、励まし合いながら、楽しく習慣化ができます。

みんチャレは、似たような目標を持つ人たちと最大5人のチームを組んで、お互いに進捗を報告し合うアプリです。

「資格試験の勉強」「ダイエット」「◯時までに起きる」などの目標に合わせたチームがたくさんあります。投稿はクローズドな環境で匿名で参加できるため、会社の人やリアルな友達に知られる心配もありません。

私は、今、みんチャレで同じ資格を目指す仲間と今日はこれを勉強したよーという投稿を続けています。
仲間が投稿すると、私もやろうという気になりますし、自分が投稿するときは仲間からの「いいね」やコメントに元気をもらっています。

長く投稿しないと、チームから自動退出させられるので、退出の前に一度は投稿しなきゃと思えます。(退出期限はそれぞれ設定されているのでゆるいチームも、毎日投稿が必須のチームもあります)

注意点が一つだけあって、勉強を始めるときにアプリを立ち上げると、ついSNSその他に目がいって、勉強始めがもたつき、やる気がそがれます。勉強終わりのアプリ立ち上げが効果的です🎯

1チームへの参加なら無料なので、一人で習慣化をするのがつらいと感じているなら、アプリで仲間探しをためしてみてくださいね。

いいなと思ったら応援しよう!

ミガッキー@管理職ワーママの何でも聞きます屋
小学生の時の夢は、物書き・ライターでした。 もし私の書いたことばに誰かか心を動かされたなら、夢の第一歩です。 さらなる勉強やアウトプットのために使わせていただきます。

この記事が参加している募集