思ってることを言える人ってよく言われるから
わたしは、
「思ってること言える人」か「思っていることが言えない人」
かのどちらかに分けたら
完全に前者です。
きっと生活してきた環境なども関係することだとは思いますが、
おそらく物心ついた時から、
自分の思っていることを言うことは変わっていないことです。
いつだったか友達に、
「意見が言えない人の気持ちも考えたほうがいいよ」と言われたことがあって、
その時頭には、「???」が浮かんだのを覚えてます。
個人的に、意見を言う=言葉に責任を持つ
ことだと思っています。
特にそれが上司と部下だったり、
関係性に上下があるものだったり、
社長と1社員みたいな距離感があればあるほど
言葉の伝わり方や意味への重量感は大きくなるように感じます。
正直、ものすごくパワーが必要で
言う側の人も言い方や伝え方を、ものすごく考えた上で発していると思うんです。
少なからずわたし自身はすごく考えます。
そのフルパワーを使って言いたいことを言っているんです。
それでも、
意見を言わない人の意見も汲み取らないといけないのかな?
誰かがなんとかしてくれる。
そう思って流してませんか?
いざこざに巻き込まれるのは嫌だから、
思ってないけど頷いとこう。
間違っていると思うけど、
頷いておこう。
リスクって誰も負いたくないよね。
わかるー。
自ら首を突っ込めって言ってるわけじゃなくてね。
そんな感じで、
「意見」してるよってゆう個人的な話。
ちなみに、
すごく強い
と言われることよくあるねんけど、
「意見を言う」ことや「我を通す」
ことと「精神面が強いこと」がイコールではないよ。
表面的なものに左右されずに
しっかり内側のものを受け止めていきたいです。