見出し画像

教師のバトンから思うこと。


お久しぶりです( ´ ꒳ ` )ノ
なんやかんやで教員に戻ってきたるるさんですよ。

さて。Twitterでは#教師のバトン がタイムラインを賑わせているわけで。みなさん教育に関心を持って、子どもたちのために頑張ろう!という気持ちは分かるんです。


分かるんですよ?でも思うんです。

なんか違くね!?!?!?

本来文科省さんの方針としては「役立つ実践」だったり「あったかエピソード」を期待しておられたはず。

私は同じ学校じゃ言えない、シェアしたい時短テクニックとかICTの活用法が見られると思って期待して覗きました。勉強のために覗いて、使えるスキルは盗んでやろう!よし!と意気込んで。

…まぁ、地獄絵図だよね。笑

「部活動はやりたくない」「会議や研修は無駄だからやりたくない」こんなツイートが散見されるわけですよ。
それだけ現場の先生たちは不満ををもってるんだろうけど。もう1度言う。

なんか違くね!?!?!?!?!?

もっとコロナ禍におけるオンライン授業の活用法とか、google meet、teamsの上手い使い方、子どもたちとのコミュニケーション方法などなど…
もっと共有できることがあるし、知りたいこともあるのになぁ…
「研修めんどくさいから嫌」ってのも違和感しかない。
自分の立場に置き換えたら「〇〇先生の授業面白くないから嫌」とか「〇〇の授業めんどくさいから塾の宿題するわ」って言われてるようなもんだよ!?

Twitterでこんなこと言ったら反対意見のある方にぶっ叩かれて炎上しかねませんね、はい。
(怖いよー!いじめないで!)

教員アカウントのギスギス度合いに少し悲しくなりながら、私は私のやれることを粛々とやっていこうと決意したのでした…。

最後に。#教師のバトン について色んな意見があるかと思います。私自身、教員経験が浅いので御指導ご鞭撻いただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

いいなと思ったら応援しよう!