メルマガ⑱ 【G-Ups の交流会のご案内、連載記事⑥】2023/03/01配信
G-Ups 公式メルマガ第18号
皆さま、こんばんは!
G-Upsからのお知らせです。
--今回のお知らせ内容--
①第5回交流会のご案内
②連載記事〔Swimmyが誕生するまで〕
③G-Upsの会員募集
==================
<①第5回交流会のご案内>
大好評いただいておりますG-Upsの交流会第4回について、下記の通りお知らせいたします。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
「G-Ups交流会 ~SwimmyダイアローグVol.4~」
◆日時:2023年3月10日(金) 20:00~21:30
◆形式:オンライン(Zoom)
◆参加費:無料
(非会員の方で、この交流会に参加をご希望される場合は参加費1000円をお支払いください。)
◆内容:
・Swimmyの記事を題材として、それを読みながらG-Ups会員同士が教育について語り合い、交流を深める。
・ブレイクアウトルームを通して、記事の執筆者と語り、思いを共有したり、深めたりする。
※こちらのページに、過去の交流会で出た意見や参加者からの感想の一部をまとめてあります。交流会の様子がどのような感じか参考にしていただけたらと思います。
https://note.com/g_ups/n/ndd3bde01a38f
◆参加方法:
こちらのフォームからお申し込みください。
https://forms.gle/CuQt37yqUM1dJuDn6
◆その他
当日の交流会で題材にする記事を、一部ご紹介します。
////////////
「みちあそび」と聞いてみなさんはどんなことを思い浮かべますか?
中には「道で遊ぶなんて危ないじゃないか!」と怒り出す人もいるかもしれませんね。
ところがこの「みちあそび」、豊かな遊び環境作りとして大きな可能性を秘めているのです。
子どもの自由な遊び環境を紹介する本連載の初回は市民参画の遊び場作り「みちあそび」を取り上げます。
////////////
※続きはこちらからご覧ください。
https://growing-ups.org/road-play/
==================
<②連載記事〔Swimmyが誕生するまで〕>
「おやとせんせいを繋ぐメディアSwimmy」が誕生するまでのストーリーを、メルマガの連載記事としてご紹介いたします。
■--------------■
第6話
二人がSwimmyを作るまでの過程を残しておこうと始まったリレー連載。第2章の2話もさよが担当します。
これまでのアーカイブはこちらから。
https://note.com/g_ups/n/neb8f5c7f7d6b
「りんごともも」②
ラジオ配信を始めた私たちですが、当初から「ネタ帳」というものを作っていました。お互いに話したい内容を書き留めてリスト化をしています。ラジオ開始の当初から、ネタは軽く100個を超えていました。どれだけ話すつもりだ…というくらい、話題にしたいことが山ほど。よく考えたら、教員時代もたくさん考えていたし、自分の意見もそれなりにもっていたけど、それを誰かと熱く語るなんて時間はありませんでした。それはあやこさんも同じで、とにかく私たちの収録は、収録時間の前後もひたすら話が進みます。ラジオでも収録前後でもたくさんたくさん話して、お互いの考えや思いを共有していきました。その思いの共有の時間が、私たちの次のステップへと繋がっていきます。
■--------------■
今回の内容はここまでです。次回もお楽しみに★
==================
<③G-Upsの会員募集のお知らせ>
G-Upsでは随時会員を募集しております。
G-Upsの会員になっていただくと、様々なイベントに参加することができます。
友人やお知り合いなどで、子どもの教育に関する思いや経験を生かして、一緒に教育の改善に携わってみたいという方やそれにご興味のある方に声をかけていただければ嬉しいです。
詳しくは下記のページをご覧ください。
◆ G-Upsの活動について
https://growingupsnet.wixsite.com/my-site-6
◆ 会員募集について
https://growing-ups.org/member-recruitment/
◆Swimmy Webマガジン
==================
ーーあと書きーー
3月が始まりました。春の季節でもあり、少しずつ暖かくなってくるので、外出して気持ちよく過ごすのが楽しみになりますね。
皆さまは「春」「3月」といえば何をイメージしますか。別れや出会いとよく言われますね。
私は「スタート」のイメージがあります。「何かが始まり、動き出す」とでも言いましょうか、新社会人が働き始めたり、動物や植物が顔を出したりする光景が頭に浮かびます。
以前勤めていた学校の校長先生が、「始まりにはエネルギーが必要だ」という話をしてくださったのを覚えています。準備のために体力や時間を使ったり、新しい環境に慣れるためにメンタルを維持したりするかと思います。
でも、それを乗り越えてこそ、自分自身が目指す方向に向かっていけるのだと思います。
寒い日もまだ少し続きそうですが、お身体に気をつけて、皆さまにとって素晴らしいスタートの季節となれば嬉しく思います。
(G-Ups事務局 公式メルマガ担当 吉田達也)
===================
今回のお知らせは以上です。
長文になりましたが、最後までお読みいただきありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
発信元:G-Ups 事務局
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?