
Photo by
noouchi
🔖私も日記の練習を始めてみた
まずは、くどうれいんさんの『日記の練習』を読んでみて。
ぽっちゃりした茄子、かわいい。
くどうれいんさんは『桃を煮るひと』で知ってから、好きな作家だ。同い年というのも好きなポイント。
私も日記つけてみたいな…。
この本を読んで、心の隅で眠っていた願望がむっくりと起き出した。今まで憧れだけはあったのに、どうせ続かないと思って諦めていたのだ。これを機会に、私も日記の練習を始めてみることにしよう。
ルールは簡単。れいんさんに倣って。
・書く日があっても、書かない日があってもいい。
・書く量は多くなくていい。
では、どうぞ。
9月21日(土)

9月22日(日) さっそく休み。
9月23日(月)

9月24日(火)

余っていた小さなノートに、夜寝る前に走り書きする。
9月25日(水) 休み。
9月26日(木)

9月27 日(金)~29日(日)三連休を取得。
9月30日(月)

振り返ってみて、よくわからないことを書いているなと思う。でも、楽しい。何か書かなきゃという焦りはまったくなくて、思いついたことをメモしている感じ。それが楽しくて、結構続いている。れいんさん、ありがとう。
※一言だけしか書いていないのはずるいという苦情は受け付けません。
れいんさんの日記を読んでみると、れいんさんのことを勝手に大人っぽい人だと思っていたけれど(書くことがうまい人=大人っぽい人だと思っている)、泣き虫で子供っぽい一面もあるんだなと思ったり。でも、そういう面があるからこそ、文章で表現していくことができるのかなと。
日記じゃなくても、誰かの日常を垣間見るのは楽しい。ブイログもそう。その人から日常の楽しさを分けてもらってるみたいで。
私の日記はnoteにも書けたらいいなと思うが、このままひっそりと続けてみたい。
そして今日。
10月5日(土)

いいなと思ったら応援しよう!
