
Photo by
shinsukesugie
ピラフピラフピラフ!!
最近、気に入っててよく作るのがピラフです。
ベーシックなのは、ベーコンのバターピラフ。
たくさん作って、小分けして冷凍しておくと便利ですね。


で、

玉葱、人参、キノコ、お肉類をバターで炒め、そこにお米投入。あ、フライパンで。
白くなるまで炒めて、塩胡椒。
400ccの水+コンソメ(小さじ2~3)を入れ、蓋をして2分強めの火で煮立たせ、弱火にして10分煮込みます。
その後、火を止め、コーンの缶詰も入れ、10分くらい蒸せばOK。
刻んだピーマンを散らします。


ちょっとしっかりめに味を調えたほうが美味しいかもです。
ラップで包んで、冷凍しておきます。
炊飯器で作る方法もありますし、できあがったご飯を炒める方法もありますが、生米を炒めてフライパンで煮て作ると、お米の堅さがちょうどよくってピラフ!ってかんじがするんで、好きです。
それに、慣れてしまえば超簡単、らくちん。
バターピラフの具材をベーコン、アサリ、牡蠣、カニ、エビ、サーモンなどなど、いろいろ変えてみるとバラエティ豊かに楽しめます。
味も和風、中華風、洋風、カレー味など、試してみるのもいいかも。
他の味を試してうまくいったらまたご紹介しますね。
作ったよーっていうコメントも待ってます♪
いいなと思ったら応援しよう!
