苦しいことにありがとう・・その後
そういえば、苦しいことにありがとうを言うと問題が解決するとNOTEに書いてから、すっかり気を良くし、ちょっとでもえ~とか思うことがあったら、そうだそうだ、ありがとうだと思いなおし、ここ1か月近く過ごしてきました。
そういえば、ほんとにその効果って絶大だなあと思ったので、読者の皆様にお伝えしたく、ここにご報告申し上げたいと存じます。
去年、介護も大変で、コロナで仕事もなかなか出来ない状態だった時、ケアマネージャーさんが、大変でもお仕事は続けてくださいね!とおっしゃってくれたので、これからの旅行は密になるので、バス旅行はだめだなあと思い、たまたま偶然出会ったノルディックポールウオーキングのインストラクターの資格を取りました。
皆さん、ご存じですかね???ノルディックスキーのように雪を上をストックを使って歩くスポーツがあるかと思いますが、ノルディックポールは2本のポールを使って街中や自然の中を歩く、全身運動なんです。最初はポールを使って歩くことにちょっと慣れるまで大変ですが、慣れてしまうと、坂道はぐんぐん登れるし、普通に歩くより疲れないし、姿勢は良くなるし、気持ちは明るくなるし、いいことづくめなんです。私はポールを持つことで姿勢がよくなり、胸を開くことが呼吸が深くなり、血液の流れがよくなるからじゃないのかなあと思っています。
バス旅行はバスの定員を密にならないように、少なくしなければならないし、まだ緊急事態宣言が明けないので、難しい。でもウオーキングツアーなら、密にならないし、歩きながらお喋りも出来、運動にもなり、一石二鳥だと思い、まずは自分の体を鍛えなければ、、、、とポールで歩く練習に出かけました。
そしたらほんとうに偶然、ポールを使いたい!というお客様に出会え、一週間のポールレンタルをしてくださったんです!!!こんな偶然って・・・ありますかね?????驚きました。
苦しいことにありがとうというと、苦しいことがなくなる・・と言った、出来事次々起こります。
今日はこの辺で
また明日続きを書きますね