![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125756349/rectangle_large_type_2_a3f36ab364f9005126e26f1c8b0540ee.png?width=1200)
夫婦喧嘩(4)夫婦で話し合う前にやっておきたいポイントはたったひとつだけ!🌱夫婦トラブル予備知識
・パートナーとは、まったく話になりません!
・夫婦での話し合いが、まったくできません!
・パートナーが何を考えているのかが、まったくわかりません!
・いつも平行線で、疲れるだけです!
こんなふうに話してくださった相談者のかた、結構多かったんですよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1714537095641-qhwNnNOTKr.png)
夫婦喧嘩の予備知識を個人的見解で書いています
もしね、あなたが今後こんな状況になってしまったとしたら……
「何を話し合うのか?」よりも、
「どんな状態で話し合うのか?」ってことをまずは考えてほしいんですね。
たとえばね、夫婦を長くやっていると……
✅相手に対してイライラしているとき
✅相手に対して不満だらけのとき
こんなときってありますよね。ただ、イライラしたり不満だらけのときって、ちゃんと話し合えるのかな?
![](https://assets.st-note.com/img/1695610778855-3fgvrlPuF6.png)
✅相手に対してイライラしているとき
ほとんどの場合、相手もイライラしています^^
✅相手に対して不満だらけのとき
やはり、相手も何かしら不満をもっています^^
相手のことをわかりたかったり、相手と話し合いをしたかったら、まずは普通の関係になることが先決なんですね。
夫婦関係が悪化しているのに、一生懸命、話し合いをしようとして、ますます関係が悪くなってしまった夫婦をたくさんみてきました。
だからね、まずは話し合いをひと休みしよう。
そして、目指すのは普通の関係です!
✿普通にあいさつして
✿普通に情報交換して(何か決めなければならないときなど)
✿普通に食事して
そう、事務的でいいからね。
![](https://assets.st-note.com/img/1695610989243-6pmwtYKjgf.png)
あのね、実は…
💗話し合い=譲り合い
💗話し愛=譲り愛
愛がないとできないんですね^^
この「話し愛」ってステキな言葉でしょ^^
この言葉は、以前、男性相談者のかたが送ってきてくださった感想に書いてあった言葉なんです。
🔵「話し合い」ではなく「話し愛」をしたいと思います。
先ほど自分の気持ちをワードでまとめていたら、偶然変換されたのでこれをキーワードにしたいと思います。
こんなふうに書いてきてくださいました。
🍀フワリからのアドバイス
夫婦で話し合う前にやっておきたいたったひとつのポイントは……「愛」を充電することです💕
![](https://assets.st-note.com/img/1695610943709-6J8Qufmrx1.png)
✅夫婦喧嘩をまとめ読み
(1)夫婦喧嘩はなぜ起こるのか……
(2)夫婦喧嘩の「2つのパターン」
(3)夫婦喧嘩は愛情の証!?
(4)夫婦で話し合う前にやっておきたいポイントはたったひとつだけ!
(5)「夫婦喧嘩3つのタイプ」と「夫婦喧嘩がやめられない2つの理由」
(6)夫婦喧嘩に親介入!よけいこじれてしまう「3つの理由」
最後までお読みいただきありがとうございます。