書類

昨日 旦那にこの書類を出してくれと頼まれた
旦那は書類をちゃんと確認せずに放置していたらしく 最速されご機嫌斜め
私は横からも覗いて見てみた👀
うん、これは署名捺印をして出さなきゃだね
収入印紙もいるなぁと思い 伝えると
収入印紙無いからええわ!
いやいや、収入印紙代含んだ支払い金額になってるから貼らなきゃでしょ
明日買って貼って出しておくよ
と話がまとまったと思いきや
貼るかどうか確認してもらっていた
ちょっと待って それ失礼すぎるでしょ!😳
相手も一言 署名捺印の上 収入印紙を貼って返信お願いします。とかあればねぇとは思った
でも、我が旦那の常識のなさにも驚いた😓
封筒の「行」も直すことを知らないし
「御中」と足すのも知らない
言って付け足すと「なんだ」と怒る
私も学校で習ったわけではなく、子供の頃に 本に付いてたハガキを出す時に姉に教わったけど
どうなんだろうか?
一番悲しいのは
名前を丁寧に書かないこと
息子に自分の名前だけは丁寧に書きなさいと言ってきた
名前は生きている時も死んでからも ずーっと残るもの
自分を表す大切なものだからと
昔旦那は 銀行で名前の書き直しを言われてキレて帰ってきたことがあるのだ😓
まぁね 昔の事で左利きを右利きに直しているから 字を書くのが苦手はわかるけど まだまだこれからの人生で名前だけはくさるほど書くのに
名前丁寧に書いて欲しいなぁ

いいなと思ったら応援しよう!