見出し画像

自己紹介

2023年12月29日追記
自己紹介を全体的に加筆修正しました。

2023年2月5日追記
自己紹介を全体的に加筆修正しました。

2022年9月12日追記
自己紹介や更新頻度について加筆しました。

はじめまして。ふわふじこと申します。 

noteを続けるにあたり簡単に自己紹介を書きました。


【自己紹介】

私は万年筆用インクなどの文具と精油を集めることが趣味のADHDの女性です。最近はシーリングスタンプにも凝り始めました。

インクと私

インク沼にズブズブ浸かっており、着実に瓶の数が増えています。以前は灰色インクお気に入りでしたが、最近はこっくりした色味のインクが好きです。 

つけペン用インクやラメ入りインクよりも万年筆用インクをメインに収集しています。 

インクに関する投稿は「インク」というマガジンにまとめてあります。

時々noteに載せているイラストはゼンタングルアート風に描いたものです。

画力はないですが描くことは好きなので時々載せています。インクの消費もできるので一石二鳥です。

万年筆と私

その日の気分でインクの色を使い分けるために低価格帯の万年筆を大量に使用しています。 

毎日使用してもインクが乾きにくいのでプラチナ万年筆製の万年筆がお気に入りです。特にプレジールは金属製のボディが適度な重さで手にしっくりくるので愛用しています。 

LAMYサファリも使用頻度が高いです。お迎えした際の記事は「万年筆」というマガジンにまとめました。他にも無印の万年筆やギター万年筆など万年筆に関する記事があります。

紙と私

近頃紙沼にも浸かりかけており気に入った書き心地の紙(主に無地)を探して集めています。 

手に入りやすさと書き味の点から「ペルパネプ(ザラザラ)」の無地がお気に入りです。独特の書き応えにハマりました。この紙をスライドノートに挟んで持ち歩いています。使い分けがしたいので無地の用紙を使ったノートタイプのペルパネプを発売して欲しいです。 

書き味だけで考えるとスライドノートのリフィル「15 たまごの殻から作られた用紙」も好きなのですが現状イベントのみで販売されているため入手難易度が高いです。 

紙やノートに関する記事は「紙・ノート」というマガジンにまとめています。

趣味の文具箱と私

以前、趣味の文具箱で万年筆インクの楽しみ方についての取材を受けました。 

2024年1月号 Vol.68「No INK,No Life - 万年筆インクが日々を彩る -」に掲載されたインクの楽しみ方の手順は「万年筆インクを使った染色方法」というマガジンにまとめています。

精油と私

精油はウッディ系やシトラス系のものが特に好きです。精油の好みがはっきりとしており「レモンは好きだけどレモングラスは苦手」「ローズマリー・シネオールは好きだけどローズマリー・カンファーは苦手」など系統の似た香りの精油でも苦手なものがあります。 

精油について感じたことを書いた記事や気に入ったブレンドレシピなどは「アロマ」というマガジンにまとめています。

また、勉強を兼ねて各精油の効果効能についてまとめた記事は「精油の効果効能まとめ」というマガジンに置いてあります。

ADHDと私

私は成人してから発達障害のグレーゾーンだと診断されました。電話対応や運転など多くの人たちが問題なくできる仕事が私にはできないということがきっかけとなり病院で検査を受けています。初診から3年程の経過観察を経てグレーゾーンではなくADHDであると診断が変わりました。 

思考に多動の傾向が強く出ています。行動力があり落ち着きがないというよりは頭の中が常にぐるぐるしている感じです。その影響か脳が疲れやすく長時間眠らないと翌日は頭が働かなくなります。ロングスリーパーです。短い睡眠で活動できる人に憧れがあります。 

また、視覚過敏があり視界に動くものがたくさんあると体調を崩しやすいです。黄色が目の刺激になりやすいのでクリーム色の紙は避けています。液晶画面で目がチカチカしてしまうため電子書籍も苦手です。ただ文字の色や背景の色が調節可能であれば電子書籍でも問題なく読めます。 

検査は受けていませんが聴覚情報処理障害(APD)の傾向があります。発達障害による特性なのかもしれませんが、ガヤガヤするところで会話をすると相手の言葉が聞き取れません。テレビは字幕付きで見ています。電話で相手の言葉を聞き取ることも結構苦手です。 

発達障害に関係する記事は「ADHD(発達障害)」というマガジンにまとめています。

【noteに今後書いていきたいこと】

文具やアロマにまつわること中心に、たまに自分の障害について書きたいと考えています。 

何か軽く読みたいな、という時に気軽に読んでもらえれば嬉しいです。 

月・金に投稿やつぶやきをしています。調子が良ければ他の曜日にも投稿やつぶやきをすることがあると思います。 

長くなりましたが最後まで読んで下さりありがとうございました。 

今後ともよろしくお願いします。

いいなと思ったら応援しよう!

ふわふじこ
よろしければサポートお願いいたします。いただいたサポートは勉強代にさせていただきます。

この記事が参加している募集