マガジンのカバー画像

バボのキママな日

101
ほぼまいにち更新する、ニューヨーク在住のミュージシャン、バボのキママな日常。 残す記事はキママに決めるので、いくつかの記事が読めなくなっても悪しからず。
運営しているクリエイター

2019年4月の記事一覧

バボのキママな日 #85 『初志貫徹。』

バボのキママな日 #85 『初志貫徹。』

日本は平成最後の日と、GW10連休で盛り上がっているようだ。アメリカにいる身分としてはどちらもあまり関係がないので知ったこっちゃないのだけれども。休みなんかねぇ。

報・連・相は大切だなと改めて思った。きちんと連絡を取らないと色々と勘違いやすれ違いが起こってしまう。あとやっぱり頻度も大切だなと思った。定期的に顔を合わせたり、話したりしないと感じられない部分はやっぱりある。些細なことで信頼と信用を失

もっとみる
バボのキママな日 #84 『アメリカとは場所ではなくコンセプト。』

バボのキママな日 #84 『アメリカとは場所ではなくコンセプト。』

昨日は新企画を始めた。ぜひ見て聴いていただけると幸いだ。

Coachella Festivalでプレミアされて先日Amazon Primeでの配信も始まった『Guava Island』を見た。主演はChildish GambinoことDonald GloverとRihannaだ。一言で云うとMJの『Bad』の長尺版である。つまりは映画仕立てのMVのような作品と云うことだ。でもその中にも政治的、思

もっとみる
バボのキママな日 #83 『"卵のいらない 卵かけご飯の素"を食べた。』

バボのキママな日 #83 『"卵のいらない 卵かけご飯の素"を食べた。』

先日、日本から荷物と共に母親がこんなものを送ってくれた。

その名も『卵のいらない 卵かけご飯の素』だ。すごい。こんなものまであるのか日本は。卵のいらない卵かけご飯はもはや卵かけご飯なのかなんなのかわからなくなりそうである。

アメリカでは卵を生で食べる習慣が無い為、卵かけご飯が恋しいと常々話していたので気を利かせて送ってくれたのだろう。母親の愛ですでにお腹がいっぱいである(やかましい)。アメリカ

もっとみる
バボのキママな日 #82 『僕にはわからない。』

バボのキママな日 #82 『僕にはわからない。』

4月25日。14年前のこの日にJR福知山線で事故があった。僕は当時小学生で、その日の夕方に塾に行くために乗った阪急神戸線も周辺箇所で徐行運転をしていた。その際に報道のヘリコプターの音が聞こえたこともうっすら覚えている。500人以上が怪我をして100人以上の方が亡くなった。その大惨事の原因のうちの1つに日本社会が取り組むべき課題がある。少なくとも僕はそう思う。

https://www.youtub

もっとみる
バボのキママな日 #81 『すべてを捧げる覚悟を持って。』

バボのキママな日 #81 『すべてを捧げる覚悟を持って。』

インディーゲームの大傑作『Cuphead』をダウンロードしてちまちま遊んでいる。カートゥーンやレトロゲームに対する愛にめちゃくちゃ溢れた作品だ。そのこだわりの凄さにただただ感動した。そして音楽も打ち込みではなく生録音。素晴らしい。今日はそのこだわりの背景を半分垂れ流しで共有したい。

この動画を見ればとりあえずどのような意図でこの企画が始められたがわかる。

レコーディング風景。

任天堂による開

もっとみる
バボのキママな日 #80 『I don't wanna burn any bridges.』

バボのキママな日 #80 『I don't wanna burn any bridges.』

昨日はある人とジャムセッションをしてきた。久々に会ったけど元気そうでよかった。クラシカルな音楽の方が得意な人なので結構面白いアプローチでジャムセッションができた。コード感を意識するよりも対位法的なアプローチでお互い探りながら演奏をした。気づけば2時間ほぼ休まずに即興演奏をしていた。『バッハみたいなロックだったね。』と片付けている最中に彼女は云っていた。僕も演奏中にそう思っていたのでなんだか嬉しかっ

もっとみる
バボのキママな日 #79 『飲み会と映画と収録とセッション。』

バボのキママな日 #79 『飲み会と映画と収録とセッション。』

週末は大変に色々なことがあった。まずは金曜日にまたまた灘校の先輩にご飯へ誘っていただいた。前回の同窓会でお世話になったサッカー部の先輩と、駐在でいらっしゃている先輩二方と僕と計四人でご飯を食べた。先輩たちの仕事の話はやっぱり僕の住む世界とは全然違うもので此処では詳しく書けないような内容ばかりだけれども大変に興味深かった。また此のブログを先輩が読んでくださっているらしくて嬉しかった。やっぱり誰かに読

もっとみる
バボのキママな日 #78 『12小節で語り合う。』

バボのキママな日 #78 『12小節で語り合う。』

意味もなく寒気を感じたので早めに対策をしようと参鶏湯を食べた。鳥を1匹丸々食べるから命をいただいている感覚がすごくある。偉いもので直ぐに元気が出た。プラシーボかも知れないけれど、気のせいでも効果があればそれでいい。そのあとに氷菓を食べた。せっかく身体があったまったのに直ぐに冷やしに行ってしまった。でも甘いものも食べると元気が出る。こちらも気のせいかもしれないけれど効果が出たならそれでいい。

_

もっとみる
バボのキママな日 #77 『運鈍根。』

バボのキママな日 #77 『運鈍根。』

7の並びは縁起が良いとされている。いわゆるラッキーセブンだ。スロットでもこれが出たら大当たりで一攫千金みたいなイメージが勝手にある。でも僕は個人的に7の並びを見ると思い出す縁起がいいのか悪いのかわからない出来事が1つある。でもそれは公のブログに書くにはあまりにも脆弱な内容なので気になる人は直接聞いてほしい。個人的にはめちゃめちゃ笑える話なのだけれど。

_ _ _ _ _ 

運は不思議な概念だ。

もっとみる
バボのキママな日 #76 『讃えあって高め合って。』

バボのキママな日 #76 『讃えあって高め合って。』

昨日書いたRakuten Global Marketを少し見ていたら物欲が大変刺激された。アメリカではなかなか買いづらいモノや見つけづらいモノが簡単に見つかる。お金さえ払えば何処でどんなモノでも手に入る時代だ。実際にそんなにモノがいるかはさておいて。

_ _ _ _ _

昨日は久々に新しいことへのミーティングを新しい人たちとした。頭を一生懸命廻してアイディアを出す時間は楽しい。ゼロから企画を考

もっとみる
バボのキママな日 #75 『シグネチャーモデルの木こり靴。』

バボのキママな日 #75 『シグネチャーモデルの木こり靴。』

ノートルダム大聖堂が燃えた。理由はまだわかっていないらしい。映像を見たのだけれど不謹慎ながらフィクションのようだと思った。衝撃的すぎる現実は時に現実感を伴わない。フランスには行ったことがないが是非何処かのタイミングでは訪れたい。いつかじゃなくて行ける時に行かないとなと思った。当たり前にあるものがいつまでも当たり前にあるとは限らないから。

_ _ _ _ _

僕にはずっと履いていた靴があった。『

もっとみる
バボのキママな日 #74 『表裏一体。』

バボのキママな日 #74 『表裏一体。』

週末に更新できなかったので少し久しぶりの更新になる。2日も書かないとブログに書きたいことがたくさん出てくる。ほぼまいにち更新が少しは板についてきたと云うことか。

_ _ _ _ _

先週末は映画を観に行った。『Get Out』が大ヒットを飛ばしたコメディアンJordan Peele監督の最新作『Us』を観てきた。

またまたネタバレなしではなかなか語りづらい映画だ。とりあえず音楽と恐怖のマッチ

もっとみる
バボのキママな日 #73 『何かを上達する方法。』

バボのキママな日 #73 『何かを上達する方法。』

ものすごく基本的なことかもしれないけれど練習することは大切だ。
毎日何かをすれば習慣化して実力になってついてくる。
例えば毎日絵を描いていたらきっと1年後には絵が上手くなる。
例えば毎日楽器を弾いていたらきっと10年後にはとても楽器が上手くなる。
それはきっと生き方にも云えることなのだと思う。
例えば毎日楽しく生きていたらきっと1年後も楽しく生きていれる。
在りたい自分に近づけるように毎日在りたい

もっとみる
バボのキママな日 #72 『半世紀以上の経験値の差。』

バボのキママな日 #72 『半世紀以上の経験値の差。』

ブラックホールが世界で初めて撮影された。相方ほどではないかもしれないが僕も宇宙の話は好きだ。単純にものすごくワクワクする。撮影された画像を見て嬉しかったのは僕らが何となく思い描いていたブラックホールに実際のブラックホールが近かったことだ。

↑実際の写真

↑思い描いていたイメージ

やっぱり吸い込まれそうな感じがプンプンする。ベロ出しオジさん=アインシュタインが100年くらい前に相対性理論を提唱

もっとみる