![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171676032/rectangle_large_type_2_0eef0a59ec2eb7e645a62e7f1fb4a7de.jpg?width=1200)
綺麗な景色を見てきました。いえ、遊びに行ったんじゃなくて、仕事ですよ。
滋賀県高島市新旭をご存知ですか。
琵琶湖の西側にあるまちで、完工ガイドによると『湧き水と繊維のまち』だそうです。
『高島観光ガイド 新旭を楽しむ』はこちらです。
https://takashima-kanko.jp/area/shinasahi.html
滋賀県の琵琶湖の西側を走るJR湖西線の新旭駅があります。
仕事で現場へ向かったのですが、電車で行くのは初めてです。
以前、日曜日に車で行って渋滞で疲れたので今回は電車にしました。
近くにスキー場や観光地があるので日曜日は道が混むらしいです。
ちなみに先週の平日は車で行ったのですが、快適にすいすい走れました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171677222/picture_pc_308283206ae801c222216deed9743091.jpg?width=1200)
京都山科駅で乗り換えてJR湖西線の新快速電車に乗りました。
湖西線ってずっと高架を走っていて踏切が無いんです。
高い所を走っているので景色も良いです😃
新旭駅で降りました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171676224/picture_pc_421f2f7759d79ba379f153afa4483910.jpg?width=1200)
駅前の歩道にタイルが貼ってありました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171676331/picture_pc_5a6d908ef6b45099dcf2183b6cc85862.jpg?width=1200)
風車と花菖蒲のまち新旭
町の木:ソメイヨシノ
町の鳥:ホオジロ
町の花:サツキ
だそうです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171684268/picture_pc_0f1cdd1d53b138a89c299f3a25d9d07c.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171684272/picture_pc_bd82a001d54bae408f0bd6a9ea376558.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171684279/picture_pc_07436bef6162c09ea95fc8d8b326067b.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171684164/picture_pc_415894d53d9933fbd2766ddbea7cf3a8.jpg?width=1200)
北からの風が冷たいですが、空気が澄んでいて気持ちいい場所でした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171689986/picture_pc_118942fe9767ae39e54bfab689622803.png?width=1200)
今日1月26日は全面滑走可能って書いてました。
びわこ箱館山の案内はこちらです。
https://www.hakodateyama.com/winter/
駅の外にトイレがあって、入ろうと思い近づいていきました。
トイレの看板に目をやると
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171676350/picture_pc_864d8466b15eb81f6ebc9292d909b5ed.jpg?width=1200)
男性、女性の絵が可愛い絵になっていました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171676595/picture_pc_aaf1940787a1a74f3cb3de2003f8a36f.png?width=1200)
男性の絵が左側にあるな
と、認識して
きっと入口を入ったら、左側が男性用だよね
と思いながら進みました。
すると、次に目に入ってきた景色がこれです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171676698/picture_pc_32dc364a3053fcea1657beb099dbfa98.jpg?width=1200)
左はWOMENとなってます。
左は女性用なんですね。
男性は右でした。
間違いはしないと思いますが、
きっと左だと思って入ってきて、
実は右でした!
と言われた感じでした。
ちょっとしたフェイント。
小さな事ですが、看板としては、ちょっと気になる状態だなあと思いました。
考えすぎかなあ。
でも、もしも、これを見てお客さんが気分を悪くして帰ってしまったら営業としては残念だなあって考えました。
改善したくなる案件でした。
今日のnoteは営業の話にはならないだろうと思っていたのですが、最後にはやっぱり営業ネタになってしまいました。