見出し画像

なぜ普通の人は時間不足を解消した営業になれないのか? 

1-A-1   今まで時間不足について真剣に考えたことがない


 あなたは、時間不足のことを今まで真剣に考えたことがありますか?私が見ていると、普通の人が時間不足を解消できない最大の理由は、「時間が不足している状態を大変な事として真剣にとらえていない」ことです。普通の人は、今の仕事を維持できるぐらいの状態が続けばいいと思っています。何か困ったことでもなければ、真剣に時間不足について考えようとしないものです。その理由を、ある男性営業が言っていました。私がどうして時間不足のことを真剣に考えないのか聞いたら、彼は、「だって、考えたって無駄じゃ無いですか、仕事は山ほどあるんだし。仕事が減ったら考えますよ・・・」と言ったのです。同じ思いの人もいることでしょう。
「時間不足のことを真剣に考える」とは、時間と真剣に向き合うと言うことです。なぜ、自分は今時間不足を解消できていないのか、また、時間不足のせいで、どれだけ毎日をつまらなく過ごしているのかについて、突き詰めて考えるということです。ほとんどの人がこの作業をしません。目の前にある仕事をこなすことばかり考え、もっと楽に仕事が終わったらなあとぼんやり夢を見て日々をすごしています。仕事、時間などの人生の大切なことを見直そうなんてことは考えないのです。このことが、普通の人が「時間不足を解消できない」営業人生を送る大きな理由です。

いいなと思ったら応援しよう!