彼
この前お笑いライブに行ったら、KANA-BOONの『生きてゆく』が流れていて、その帰りはひさしぶりに『生きてゆく』を聴いた。噛むと涙が出てくる歌詞とメロディーをしている。
中学生のときにデビュー曲 『盛者必衰の理、お断り』をラジオで聴いて、衝撃!そこからなんとなく好きで、高校生の時は当時の彼氏と割り勘して『TIME』というアルバム買った。別れたとき、割り勘なのに私にアルバムをくれた。本当にいいひと。
※上の文章を書いていて気づいた※
「彼」という漢字はカレともカノとも読むのに、元彼って書いたときは「元カレ」だけを指している🫵🏻元カノかもしれないのに🫵🏻
ところで元彼って言葉(どっちも)、一度心を通わせたひとを表すには安っぽすぎるよ、と思う。滲むポエトリー。
最近の涙活
・『鬼滅の刃』の伊黒小芭内が蜜璃への気持ちを語るところ
じいちゃん危篤、残念ながら打つ手がないそうで、叔母さんは医者に「(死への)順番待ちですね」と言われてしまったらしい。
死への順番待ちって、家族に言っていい言葉なの?と思って、なんだかじわじわ笑ってしまった。不謹慎な孫ですみません。どうか順番が来ないで。