見出し画像

フリースクール~恐れていたことが

こんにちは!

ついにやってきました、心の奥底で恐れていたことが….

先日、通っているフリースクールを「今日は面倒だから行かない」と娘が言い出したんです。

えっ!と動揺する私。

だって通い始めて1年で初めてのこと。

どうしたどうした…と焦りつつも、これは冷静に対処しなければと思い、どうして?と聞きつつも(聞いちゃいけなかったよね)、わかったと言えました。

習い事や塾も嫌となったらそれ以降絶対に行かなかった娘のことなので、もうあのフリースクールには行けないのか…仲良くなれた先生たちとも会えないのか…慕ってくれる年下の男の子たちとも会えないのか..家以外に第3者と接する場所があると良いって頭痛外来の先生言ってたよ..と動揺する私です。

それからゆっくりとちょっとずつ話を聞いてみると、どうやら原因は飽きてきたらしいということ。

どちらかというと低学年の男の子が多く通うところなので、ゲームする子が多く、ちょっとずつ大人になってきている娘には物足りない環境なのかなとも思います。

ひとまずは「行きたくない」や「辞めたい」とは言わず、「たまに行く」と言っているので、そのたまに行くはいつやってくるのかわかりませんが、先生には正直に状況をお話して様子を見ていこうと思います。

外出する機会が減ってしまう、そしてそれは家にずっと娘がいるということに私が耐えられるかどうか。

そうは言っても止まっていられないので、以前興味を持って調べていたオンラインフリースクールというものの体験に申し込んでみようと思っています。

オンラインでも色んな興味のある授業をしてくれているので、娘は興味を持てないかもしれないけれどやるだけやってみよう。

娘がちょっとずつちょっとずつ勉強している韓国語の授業もしているNIJINアカデミー。来年には通信サポート校のNIJIN高校も開校予定とのこと。

そしてSOZOWスクール

最後にaini school

勉強には興味がないので、1対1で勉強を教えてくれるオンラインフリースクールはひとまず除外して、興味を持ちそうな授業やイベントがあるところを体験してみようと思います。

昨日の夜中に目を覚ましてからやっぱり色々と考えてしまい、寝不足の朝です。大人への階段を上っていると思ってへこたれないようにします(しよう)。

いいなと思ったら応援しよう!