![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87918156/rectangle_large_type_2_315dbcc1e42abf4d361aefe6625a8180.jpeg?width=1200)
思い込みを手放す方法
その思い込みは、今まであなたを守るために必要なものだったかもしれない。けれども、その思い込みがあるばっかりに、次のステージにすすめなくなっていませんか?
それ、重たいよね。
それ、足かせになってるよね。
それ、もういらないよね。
人に話してみることで、じぶんでは気がつかない思い込みがあることに気がつくようです。じぶんでは思い込みが、正常運転なんでね。気がつかないもんですよね。
先日もメンターさんから、「それって、まだ必要ですか?もういらない思考なはず。その思い込み、手放しましょ。」と、思い込みの手放しをすすめられました。
手に持っているペンを手から放せば、ペンが下に落ちるように。
頭の中にある思い込みっていう塊(イメージの)を、両手で外に出して、ポイっと捨ててしまいましょう。
脳は現実とイメージの差がないので、イメージの中で行動しても有効だそうです。
どうです?でっかい塊、落ちました?
思い込みが抜けたならば、その空いたスペースにどんなものを入れましょうか?
じぶんが好きなこと、楽しいことをして、よいエネルギーをいっぱい詰めたいですよね。
そして、ここちよく毎日すごしていけるといいですよね。
今日もありがとう。