
Iターンで札幌のフュージョンに入社するまで
今年3月に入社した関西出身のホソミが、札幌への移住が決まってからスタートした北海道での転職体験談とフュージョンとの出会いについて紹介します。
苦戦した北海道での転職活動
家庭の事情で急遽決まった札幌への移住をきっかけにスタートした北海道での転職活動。移住が5ヶ月先だとしてもそれまでに転職先は見つかるだろうし、見つからなかったとしても私以外の家族が先に札幌に移住し、私が一人関西で働きながら北海道での転職先を探せば良いかなと軽く考えていました。北海道での転職活動だとしても、これまで自分が経験してきた転職活動のやり方と変わらないだろう、と。
私が最初にしたのは、「札幌or札幌近郊の求人」を以下の3つの方法で探すことです。
① 大手転職サイト
② ダイレクトリクルーティング(スカウト)のサイト
③ 転職エージェント会社(北海道に強いエージェント含む)
そこで一つ目の壁に直面します
北海道転職のつまずき①希望求人数が少ない
初めての北海道での転職活動で最初につまずいた点は、希望職種の求人数が関西や関東と比べて少なかったことです。そして、「転職サイト」、「スカウトサイト」、「転職エージェント」の媒体を複数登録していても、複数媒体で同じ求人が紹介されているケースも珍しくないため、希望職種の求人数はさらに減ることになります。比較対象が関西や関東では当たり前と言えば当たり前の話かもしれませんが、自分の希望する求人が予想以上に少ないことに当時の私は焦ります。
「これはあかん!」
と感じた私が次にしたのは、求人情報専門の検索サイトを使用することと、希望職種を増やすこと(人事、管理部、総務など)でした。ところが、検討する求人数が増えたところで二つ目の壁に直面します。
北海道転職のつまずき②雇用条件が希望と合わない
増えてきた検討求人の詳細を見ながら私はあることに気がつきます。
「北海道で転職すると、賃金が下がる&休日数も減るケースがある…?」
北海道の求人を見ていると、
①賃金が予想以上に下がるケース
②休日数が減るケース(隔週の土曜出社、祝休日出社など)
の2点が珍しくないことに気づきました(※あくまでも当時私が希望していた職種において)。
全ての希望や条件を叶える転職活動が至難の業であることは承知していたつもりでしたが、いざ実際に求人を見て分かった、予想以上の「賃金減」と想定していなかった「年間休日数の減少」の二点に私は頭を悩ませます。
とはいえ、そのような状況でできることと言っても、検討する求人数を更に増やして自分の希望と合致する求人数と出会う確率を上げることでした。ここで、私はこれまでの転職活動経験で初めての手段に打って出て、フュージョンと運命(?)の出会いを果たします。
フュージョンとの出会い
追い詰められた私がしたのは、
「北海道の求人をGoogleのキーワード検索で探す」でした。

具体的にはいくつかの検索キーワードを「ググって」、さらに検索上位だけでなく検索結果を複数ページで確認していくことにしました。検索上位に表示されやすい転職サイト以外の北海道企業のHPなどを見つけたかったからです。(例.「札幌 ベンチャー 人事」、「札幌 IT 管理部」)
そこで遂に…!フュージョンに出会います。もともと私は、何年か前に札幌の会社が北大のAIを専門にした研究室と連携を開始したというニュースを目にしてフュージョンのことを知っていました。そして、雇用条件面では、年間休日数は現状維持で、更にフレックスタイム制が導入されていたり、働き方について北海道から各種認定を受けていたりと、働き方について試行錯誤をしていることからも、入社したい想いが強くなりました。
余談ですが、フュージョンの求人を知ったのが、検索結果で上位表示されていなかったハローワークのオンライン求人票という、私の頭には全く浮かんでいなかった媒体だったことからも、勝手にフュージョンの求人を見つけたことに運命を感じていました…!

とんとん拍子に進んだフュージョンの選考
今すぐにでも入社したくて前のめりになっていた私でしたが、関西と札幌で離れていたことからも内定承諾までの期間は1ヶ月半ほどになりました。選考は、オンラインに加えて、先に札幌に住むことになっていた家族の移住手続きや正月休みを利用した札幌滞在に合わせて対面でも実施してもらいました。
【選考フロー】
①カジュアル面談(対面)
②1次面接(オンライン)
③2次面接(オンライン)
④最終面接(対面)
⑤条件提示
※道外在住の場合の選考は全てオンラインで実施される場合もあります
ところで、冒頭で述べていた、年間休日数以外の希望する雇用条件がどうなったかというと、有難いことに賃金面でも関西とほぼ変わらない条件で働くことができています。つまり、満点に近い転職結果となりました。改めて、泥臭く希望する求人を探し続け、フュージョンと出会えて良かったなと感じています。
ちなみに、現在では下記の転職サイトにフュージョンの求人を常時掲載していることが多いため、私のようにググって求人を見つけ出す必要はありません…!
U/Iターン入社歓迎!!
フュージョンには私のようなIターン、Uターン入社者が多いです。転職先は決まっていないけど北海道/札幌に移住したい!という方も、カジュアルにお話をすることが可能ですので、ご興味のある方はぜひご応募ください。
U・Iターン入社者が活躍中|札幌から大手クライアントのマーケティング支援 - フュージョン株式会社の採用 - Wantedly