![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/45191273/rectangle_large_type_2_4b1258e9c81f997d355459d1c4627df6.png?width=1200)
お金好きですか?私はお金好きです!
でも「お金大好き!!」って人前で言えますか?
お金のこと知ってますか?
私、お金で苦労したことがあります。いつも結構ギリギリな感じです。
なので、「お金のブロックを外す」とか「お金持ちになる」とか「金運を上げる」なんて言葉にものすんごく弱いです!!
そのテの本やYouTubeも良く見ます。
「お金と仲良くなるにはお金のことを知ろう」って自己啓発本でも書いてますよね。だから現実的なこともしましたよ。お金にまつわる本を読んだり、セミナー行って勉強したり、家計簿をつけたりもしました。
んで、、最近気づいたんですよ。「お金のことを勉強してるのに、私はお金に片思い😢ぴえん💧」って思ってたけど、私こそ、「本当にお金が好きなんだろうか?」と。
募金、寄付はきれいなお金 ⇔ 違法なことで得たお金は汚いお金
清貧は美しい ⇔ 贅沢は恥ずかしい
働いて得たお金は価値がある ⇔ 楽してもらったお金に価値がない
1万円札は嬉しい ⇔ 1円はどうでもいい
お金持ちになりたい ⇔ お金がなくても幸せ
これって、お金を受容せず、ジャッジしてることにならない?どれもお金で、いい悪いもキレイ汚いも無いのに。
相手(お金)によってコロコロ態度変えるヤツって嫌われるよね???
「1万円は喜ぶのにオレ(1円)は無視?!」
それに自分にも「贅沢したらダメ」とか、「楽してもらったらダメ」って思ってることにならない?「お金欲しい!」って思ってるのに「いいえ!大丈夫です!お金なくても幸せなんで!」って拒否してない?ツンデレか!
それにね、勉強したけど、お金のことわかってなかったかも。
実際、いくらあれば心地よく過ごせるのか、欲望を満たせるのか、自分のやりたいを自由にできるのか。
私の金銭感覚として、100万円以上は「たくさん」なんです(30万、50万もたくさんだけど)。
1万あったら家族と外食して、10万あったら家族といい温泉旅館行って、50万あったら旅行できるな~って想像つくけど、100万ってピンとこないの(使いきれる自信はあるけど!)。
私は専業主婦ですから、「これから仕事をしよう、提供者になろう」と思った時に、いきなり月7ケタ目指す!って思えないわけです。
波動コンサルタントの桑名正典さんがおっしゃってましたが、人は3倍しかイメージできないそうなんです。「だから専業主婦の人は、まず3万円稼ぐことからやってみましょう」ってなことを言ってました。
お金のこと、10万円は知ってるけど100万円、1000万円なんて知らない。てことは私の世界に無いのと同じじゃね??
1000万円が来たら「え?誰アンタ!コワイ!来ないで!」ってならない??
‥
‥
と気づいた時に、スゴイ好き!言ってる割に、「あなたのこと知らなかったわ、おまけにココは好きだけどコレは良くないよね!ってすっごい条件付けてたわ」となりました。。
・お金は私にどんな心地よさを与えてくれるか
1万円だったら?1000万円だったら?価値を知る
・お金を無条件に好きになる
もらったお金でも働いたお金でも!1円でも1億でも!
・自分もお金に無条件に好かれると決める
頑張らないといけないじゃなくて、存在してるだけで愛される💕
もっとお金のことを知って、相思相愛になろうと思います💛
↓ 波動コンサルタント 桑名正典さん
いいなと思ったら応援しよう!
![令和の賢者✨ふっしーのカオスな日常|「自分のことしか考えてません」](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77162371/profile_399fd25ebdc749485241317751c113ff.jpg?width=600&crop=1:1,smart)