![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/38685380/rectangle_large_type_2_4f0d714f54d796ca3183e2a4e9c56ad8.jpeg?width=1200)
Photo by
ima_doco
ノート・ノベリスト部員 新着記事 20/11/13
こんにちは、匤成です。
かさ増しさん
森博嗣さんの小説は、タイトルで気になるものがあったんだけど、文学YouTuberさんが「森先生のシリーズ作品は、アルファベット順に読まないといけない、というルールがある」と言っていたし、ブラックSFっぽいので読まなかったけど、工学博士でもある彼は思考本なども出している。
問いのような書名で、後ろに英語のタイトルが付いていれば小説、付いてなければハウツー本というか自己啓発本であっていると思います。
「考えれば考えるほど、楽になる」。これは今の僕にぴったりだなと思いました。
武広しんじ さん
夏奈恵の拒絶がいよいよ核心に迫る予感が漂ってきた。現代で言う自己否定型の傾向が強い女性だ。
やっぱりここで忘れて欲しくないのは、設定が昭和後期だということ。少々強引な男性はごまんといたし、後ろ暗い過去を持つ人もいた。
今は怪しいと思う人がいたらインターネットで検索して、前科者など事実を探し出せてしまうけれど、当時は刑期を終えた後は、ひっそりと暮らせていたのだ。泰輔や夏奈恵がそうだとは思わないが、ぜひ「何? この人、ストーカーじゃん」などと思わないであげてほしい。
匤成でした。
ーーーーーーーー
いいなと思ったら応援しよう!
![匤成深夜〈おみなり しんや〉note詩歌コレクター](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30866365/profile_bbffc841a357c991c0909e8fe0940deb.png?width=600&crop=1:1,smart)