![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70752626/rectangle_large_type_2_cfa26807f65dba60c432b43527da5d1e.png?width=1200)
2月1日(火)オンライン特別講義 古谷治子のクレーム応対力強化 「クレーム応対の全技術」
◆2月1日(火) 講 師:古谷 治子
クレーム応対力強化「クレーム応対の全技術」
・13:00~14:00 基本知識編 ◆受講料:7,700円(税込)
https://www.ma-support.co.jp/selection/claim-furuya_20220201_01/
・14:30~16:30 カスハラ、難クレーム編 ◆受講料:16,500円(税別)
https://www.ma-support.co.jp/selection/claim-furuya20220201_02/
新型コロナで不安な日々、クレームの種類も様々に難易度を増しています。
クレームは、入れる方も応対する方も心が疲弊します。
こんな時代だからこそ、コミュニケーション力を磨いて、問題解決を速やかに行いお客様とのつながりを深めたいものです。
難しいリクエストを頂いたり、誤解が生じたときでも、最後には笑顔で肘タッチ(?)ができる関係性を築くために、是非、弊社自慢のセミナーにご参加ください。
【講師】 古谷 治子 株式会社マネジメントサポートグループ 代表
全国のシンクタンクを中心に、4,000回以上の登壇を誇るCS対応教育の第一人者。
実績の出るCSコンサルティングとして、現状を踏まえた研修提案が、
課題解決・業績アップを望む企業様より絶大の支持を得る。
個人のスキルアップに最適な「品格」「モチベーション」「スキル」を高める三位一体教育の提唱者。
手がけるビジネス書籍他は40冊を超え数々のベストセラーを発表。