見出し画像

まさかの次はハノイ人に近づいてきました!

 皆さん、こんにちは!今週は、いかがお過ごしでしたか。今週も振り返りとして、この日記をつけます。私は今週、色々な新たな体験をしました。
 慣れ始めた海外生活で、毎日とても楽しく思っていますが、本当に1週間があっという間に終わってしまいます。自分にとって、どんな生活をしていたのかを振り返りながら綴ります(笑)


1日目(ムーカンチャイにて)⛰️

 前回に続き、ムーカンチャイにいました。

詳しくは下記、前回の記事をどうぞ

 

人民委員会の方とのミーティング

 この日は、人民委員会の方々とミーティングをさせていただいた後に、少数民族の雑貨の買付を行いました。

買付(小物、ショルダーバック等)

今年の1月に立ち上げた大学の国際協力サークルで、少数民族の経済的支援とその子供たちの教育支援を目的に第1次部隊として、今回買付を行いました。ここで考えないといけないのが支援の本質とは何なのかということだと思います。ゼミの先生に言われたことがあります。それは、貧しい国に対して、魚を与えるのか、それとも釣り方を教えるのかという例えです。これは短期的な視点か長期的な視点かで、考える必要があると思います。短期的な視点でいけば、餓死しそうな人に対して、魚を与えることは必要だと思います。しかし、それだけではその国にとって、自立とは言えず度が過ぎるとやがてそれは依存に変わってしまいます。(逆もまた然り)なので、短期的な支援に加えて、釣り方という長期的な視点での技術の提供が本質的な支援だと私は思います。 ➡つまり、私たちができる支援はほんの一握りであり、根本的に変わるかどうかは本人たち次第だということです。ですが、この一握りがやがて山となり、大きな発展になることを私は信じています。そして、私の役割はサークルのメンバーに対して、「当事者意識を持ってもらうこと」「モチベーションを高めて、口だけではなく汗をかいてもらうこと」なのです。そのために私もしっかりと(背中)行動で示せるように頑張ります。 

天に召されかけている瞬間の奇跡の一枚
最後の晩餐
高級食材のハチさん(ポップコーンでした)
同じ大学の先輩

娘さんと同じ大学

そして、今日は乾杯文化後半戦です!!昨日に続き、ikkii—一気(JICA青年海外協力隊のムーカンチャイ勤務の方がこの地に普及した言葉らしい(笑))が続きました。昨日の酒たちが残っていたのと寝不足で、コンディションは最悪でしたが、注がれたお酒は呑むのがムーカンチャイ共通のマナーなので、吞んでいました。そして、ゼミの先生が「この学生はベトナムの経済大学に留学中だ!」とあらゆるベトナム人に伝えた瞬間、まさかの「娘さんが同じ大学」、「親戚が行っていた大学」、「息子が進学予定」、「卒業生」等で一人ひとりと乾杯せざる終えず、完敗しそうでした(笑) ちなみにベトナムの大学は特殊で、大学の中に複数の大学が跨っている(日本の学部がそれぞれ大学になっているみたいな感じ)ので、基本この親元の大学は皆一緒なので、ほとんどそこの大学となんらかしらの関係があるんです(笑)

2日目(ムーカンチャイ➡ハノイへ)🚌

 早朝8時にムーカンチャイを出発し夕方の5時過ぎにハノイへ到着しました。そして、今回、お世話になったニイヌマベトナム社のオフィスへ少し訪問させていただき一休みをした後に帰宅しました。この日、家に着いた瞬間のホッとしたあの安心感が今でも忘れらません。

3日目(ベト語レッスンと4週間ぶり生魚)🐟

 この日はいつもお世話になっているteacherと週に一回のご飯会でした。今日、日本人がいたので話しかけてみました。すると、出張でハノイに来ているとのことで、視察をされていました。同行者のベトナム人にベトナム人かなと思いましたと言われたのが、一番の衝撃でした(笑)もしかすると、毎日ほど、ベト食なので、顔つきが似てきたのかな(笑)


ブンチャーBún miến Ngan Lan Vinh
揚げ春巻き

 今日はベトナム語のスラングWordを覚えました。日本語でいう若者が使うような言葉です(笑)例えば、Vãi!ヴァッイィ—やばッ!的な意味(笑)→発音も日本語のやヴァイに似てます^^

 

デーモンスレイヤー

 その後は、本屋さんへ連れてきてもらいました。なんと日本の漫画がずらりと並んでいて、とても嬉しい気持ちになりました。そして、日本への興味関心を持つきっかけはやはり日本のアニメや漫画に尽きるなと思いました。ベトナムのほぼ全員がドラえもんを幼少期に見ているため、日本への親近感があり現代でも日本のアニメが似強く人気を博しているように思います。 

私の好きな先生
伝説のサーモン丼ーNama

 この日はベトナムのビジネスに関する授業を受け、その後はホストファミリーたちと日本食レストランへ来ました。さすがの念願の日本食で興奮しました。そして、私は海鮮丼にしました。量は少ないですが、気持ちが満たされたのかとてもお腹がいっぱいになりました。ちなみにその後、お腹壊しました。ベトナムのdirty食堂に慣れすぎて、新鮮なものが胃に入ることに抵抗ができ、幸せ反応を起こしたのかもしれません(笑)

4日目(トラブルで空港へ)✈️


やり方わかんねぇ、とりあえずChi oi
はじめてのおつかい


 朝に授業を受け、空港へ行ってきました。当初、グラブタクシーで行こうと思ったのですが、片道1,800円くらいするのと、つまらなさそうだったので、1人でバスに乗ってみました。最初、お金の払い方や降りる場所等、少し不安はありましたが、このりそな銀行みたいなロゴのアプリが優秀すぎて、とても安く時間もほぼ正確に空港に着くことができました!ちなみに片道500~600円くらいで行けました!
 このトラブルというのが、ベトナムに来る前に日本から寝具だけ先に発送していたのですが、税関の関係でひっかかかってしまい届かずだったのです。問い合わせたところ、パスポートと別送品申告書が必要なようで、この申告書を貰いに行かなければなりませんでした。
 ➡今回、日本からヤマト運輸で発送したのですが、その手続きの時から全く発送に関する説明もなく流れ作業でお金を払って終わったため、とても不安でした。良い勉強になりましたが、皆さんも先に荷物を送る場合は気をつけてください(笑)

ビビンバーBusan Yori

 この夜は久しぶりにベトナムの仲の良い子と韓国料理へ行きました。味付けは日本で食べられるビビンバのようで、美味しかったです!基礎的な日本語を教えながらベトナム語を教えてもらっていました。最近は、「いただきます」と「ごちそうさま」を普及させてます(笑) その後は、少しカフェで作業をして帰宅しました。

5日目(振替早朝授業とポニョ)👼


お鍋ーKING KONG
アイスお代わり

 この日は振替授業のため、土曜日の授業が開校しました。今日は企業の組織構造についての授業でした。(事業部制やカンパニー制等々)授業はオール英語で分からない単語等は連発するので、1つ1つ確認するのがとても大変ですが、理解できるととても楽しいですね。そして、1コマ3時間なので、ランチ後は眠くなりがちです(笑)
 授業が終わり、ポニョを招集して近くの鍋屋さんへ来ました。ここは600円くらいで食べ放題でした^^そして、なんと嬉しいことにポニョが就職しました。オフィス勤務で、アカウントマネージャーというポストらしいのですが、もう疲れたと言ってました(笑)
 さすがポニョです。そこで、成長することを願います。

浸水

 その後は、私が営業先で出会った日本勤務のベトナム人社員の方と夜ご飯に行く予定でしたが、まさかの電波トラブルで連絡が取れなくなったので、カフェで作業をしていました。会えなくなったのは残念ですが、無事にハノイに着いていることを願います。そして、不運にも外出中に大雨に出くわし雷もピカピカゴロゴロだったので、ひたすらホアンキエイム湖周辺で雷が落ちないことをprayしてました。

6日目(仲の良い留学生とフードツアーへ)

 

マムトムーBÚN ĐẬU MẮM TÔM CÔ HOA

伝統的な軽食

 この日はとても楽しかったです。フランス人の友人に誘われ、ハノイ市内でハノイ名物をハシゴしてきました。ハノイ大聖堂で待ち合わせをし、彼の友人のベトナム人をツアーガイドとし、最初に食したのは米とココナッツで作ったデザートのような軽食と共に出てきたメインはマムトム。

good taste

 

一点集中

 ベトナム人も苦手な人が多いというマムトム。その理由がよくわかりました。料理を注文してやや5分、異臭が漂い始め瞬く間に異臭がレストランに十万しました。よく日本のなっとうに例えられますが、臭いがきついのと発酵という点で同じ部類な理由がよくわかりました。そして、フランス人の反応は、、、まさかのgood反応(5分後、顔が死んでいましたが) 

生春巻きーQUÁN BÀ TRAI

  無事に食べ終わり、次はダナンの味付けの生春巻きを食べました。正直、フランス人も私もマムトム料理で、気持ちが満たされていましたが、次のお店に来ました(笑) フランス人はすぐに顔に出るのか、Furuと顔に書いていましたね。ベトナムの友は恐らく、わかっていなかったので、「いっぱい食べてね、僕はいつでも食べられるから」と勧めてくれました(笑) 

ビール?


 そして、その後は恒例のカフェで、チルタイム。ベトナム人おすすめのとてつもなくオシャレなカフェに来ました。ここで一番嬉しかったのは、念願の問題意識を話し合えたことでした。お題は、「資本主義と共産主義について」「少子高齢化による社会問題について」「婚活アプリの賛否について」等々を話し合いました。とてもワクワクして有意義な時間であった一方で、自分の考えた意見が思った以上に英語で伝えられなかったことがとても悔しかったです。引き続き、英語を頑張ります。 

フォーPhở 10
中秋の名月のお祭り

 その後は、中秋の名月の秋祭りへホストファミリーたちと行きました。腹ごしらえで有名なフォー屋さんに行きましたが、正直近所のフォー屋さんの方が価格や味的に美味しいなと思いました。いつも行列ができているので、期待していましたが、ブランド力がいかにすごいかがわかりました。 ➡ビジネス的な観点で行くと、これは成功していると思いましたが、もう少し味のイノベーションをお願いしたいです(笑)

7日目(授業)📚


あの有名な子役の福先輩

 この日は授業の日でした。今日はなぜかとても疲れました。早朝から3時間の講義が2コマ続き、初めて集中力が続かなかったこととそれに伴って、授業の内容があまり理解できなかったことです。そして、授業を理解できないので、単純に楽しむこともできなかったです。いつメンの男子たちとのランチは相変わらず楽しくて、親しく関わってくれることに感謝しかないです。授業が終わり、私はひと休みをする場所を探しました。そして、ようやく見つけた場所がテラスで、人は少なくひと休みするのに最高でした。これからここにはお世話になります。

ピザーピザハット

 この日の夜は、無性にピザを食べたくなったので、ピザハットへ。ジャンクフードを食べたくなった辺りから、身体のストレスサインかなと思いながらもジャンクフードはやはり人々を幸せにする正義の塊でした。ベトナムに来て、ようやくJCBが使えたので少し贅沢をした夜でした。明日からまた頑張ります。ただ頑張るのみなのです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?