
KURU TOGA DIVEを求めて
「KURU TOGA DIVE」ってご存じでしょうか
三菱鉛筆が製造、販売している
「自動芯繰り出し量調整機能付きシャープペンシル」です。
「書くにのめりこむ」自動芯繰り出し量調整機能付きシャープ
芯が回ってトガり続け、
更に芯の自動繰り出し量を筆圧や芯の硬度に
合わせて調整可能なクルトガシリーズの
ハイスペックモデルです。
どうしても欲しい!
という方がいまして、あちらこちら、探し歩いていたのですが、どこにも売ってない。
どのお店でも「クルトガ ダイブはー」って、お聞きした瞬間!
「売り切れです、入荷未定です」
「ごめんなさい、ないです」
「うちじゃ取り扱っていないんです」
と、即答。
何でかなと思って調べてみたら、発売直後に売り切れてしまう大人気商品でした。欲しい、と、言っていた方へお聞きしてみたところー
ある方:「うん、知ってたで」
わたし:「あ、そうですか(早く言ってくれ!)」
*
三菱鉛筆さん
製造ロットとか、色んな大人の事情とか、あるかと思いますが
受注生産、予約販売を解禁してくれないでしょうか
転売ヤーからは
買いたくない、買いたくない、買いたくない!
ので、検討してくれたらうれしいです。
*
クルトガ ダイブは文具好きの方にとって、たまらん商品みたい。
わたしはクルトガ スタンダードを使ってみたことがあるけど、上手に使えなかったんです。屋外とか、現場仕事が多くて、使用環境が過酷なところ、取り扱いが「雑」なひと(わたし)には向いていないかと思います。
わたしは以下の商品を使い分けています。
三菱鉛筆「ジェットストリーム 3色ボールペン 0.7(SXE3-400-07)」
PILOT「フリクションボール3 スリム 0.5(LKFBS60EF-B)」
KOKUYO「enpitsu sharp 0.5(PS-PE105D-1P)」
PILOT「コクーン(HCO-150R-W)」
あ、こだわり強い
わたしもひとのこと言えん。