
【お知らせ】noteで新たな挑戦!「書き下ろしレシピ」で新たな価値をご提供したい
こんにちは、料理家 ふらお です。
いつも拙記事を読んでくださり、本当にありがとうございます!
今回はフォロワーの皆さまへ、大切なお知らせです。
1)「書き下ろしレシピ」に挑戦!
これまでnoteでは、他のSNS等で人気の高かったレシピの詳細版をご紹介する、という形をとってきました。
しかし、その役割はYahoo!ニュースで担うことができるため、今後はレシピの概要版(見やすく1枚の画像にまとまっているもの)はX(旧Twitter)やInstagramに、詳細版はYahoo!ニュースに投稿する、という形をとることにしました!
そうすると、「noteには何を投稿するの?」という話になります。

そこで思い至ったのが、noteだけで見ることができる「note書き下ろしレシピ」を投稿していきたい、ということでした。よりこだわったり、テーマ性を持たせたり、他の記事にはない工夫を凝らしたレシピをnoteに投稿していきたい、ということです。
こうすることで、SNSごとの違いを明確化し、フォロワーの皆様に、色々な角度から価値をご提供できるものと考えています!
というわけで2月から、noteには、他のSNSやYahoo!ニュースでは見られない限定のレシピが登場しますので、ご期待ください!

2)そのために資金が必要なんです!
現在、私はフリーランスの料理家として活動していますが、その活動資金(収益、売上)のほとんどは、「Yahoo!ニュースに投稿した記事のPV数に応じた報酬」となっています。
(YouTuberさんは動画の視聴回数に応じて報酬を得ていますが、それの「動画」ではなく「記事」バージョンだと思ってください!)
つまり、現状私が料理家として活動を続けていくためには、Yaoo!ニュースにレシピ記事を投稿する(そして収益を得る)ことが必要となってきます。
ですが、今回始める「note書き下ろしレシピ」は、「書き下ろし」というわけですから、当然ですがYahoo!ニュースには投稿しません。つまり、収益につながりません。タダ働きになってしまいます。これでは、note書き下ろしレシピの執筆を、続けたくても続けられない…(持続性がない…)。

というわけで
2月から投稿していく「note書き下ろしレシピ」については、有料記事として販売する、という形を取らせていただこうと思っています!
ただし、「急に有料記事にするなんて聞いてないよ!」と戸惑われる方がほとんどかなと想像しますので、次のようなことをトライアルでやってみることにします!
3)大丈夫、どなたでも見られます!
公開後2日間を、無料公開期間とします!(記事を購入しなくても全文無料でお読みいただけるようにします)
公開後3日目から、有料記事になります!(記事を購入した人だけが全文をお読みいただけるようになります)
つまり、「note書き下ろしレシピをどうしても見たい!」と思ってくださった方は、次の方法でご覧いただけるということです。
公開後2日以内(無料公開中)にチェック!
(このレシピは手元に置いておきたいと思ったら)公開後3日目以降に、記事をご購入いただき、期間を気にせずいつでもチェック!
「note書き下ろしレシピ」を多くの方に楽しんでいただきたい、だけど、料理家としてしっかりと収益を上げていかないといけない。この2つのバランスをとる方法として、前述のようなトライアルをすることにしました。

4)葛藤はあります!
今回の施策を実施するにあたり、次のような葛藤がありました。
これまでの発信方法とは異なる方法でnoteを更新することで、フォロワーさんを戸惑わせるかもしれない
「有料記事」という部分だけを切り取って、「結局お金儲けかよ」とネガティブに受け止められるかもしれない
有料記事にすることで、閲覧数やスキ、コメントの数は著しく減るかもしれない(というか、間違いなく減る)
以上のことに伴って、フォロワーさんが離れていくかもしれない
挙げ出したらキリがないほどの不安や迷いがありました!
しかし、料理を通して価値を提供し、その対価をお客様から直接お支払いいただく。そして、直接お受け取りしたその対価をもって、次なる価値をご提供する。そういった活動こそが、私が料理家としてやってみたいことだ感じました。
「料理系のインフルエンサー」ではなく、「プロの料理家」に、私はなりたいです。
そのために、今回の施策は、たとえ失敗したとしても(フォロワーさんが一時的に離れてしまったり、ビュー数などが減ったりしたとしても)、避けては通れない判断だったのだと思っています。
プロの料理家として生きていく矜持を持って、今回、noteの運営方針の変更を行います!

5)この道は「大成功」に続くと信じます!
M-1グランプリ2024の決勝戦で、お笑いコンビの令和ロマンさんが仰っていた言葉が、心に残っています。
「やらない後悔より、やって大成功」
怖いけれど、挑戦する。失敗するかもしれないけれど、やってみる。
きっとその先には、「うまくいかんなぁ〜!もう、どうしたらいいんや!」と思うような、辛い経験や惨めな思いが待っていることでしょう。
しかし、その経験から学び、次の挑戦をする。そして失敗し、また学び、次の挑戦に繋げる。そういうトライ&エラーを繰り返していくことが、大成功に肉薄していくために必要なのだと感じます。
「やらない後悔より、やって大成功」という言葉に、私なりに言葉を足すとしたら
「やらない後悔より、やってみて失敗し、その経験から学び、また挑戦する。そうやって、挑戦と失敗を繰り返していった先に待っているのは必ず大成功」です。
そう確信しています。
「フォロワーさんに新たな価値を提供したい!」「プロの料理家になりたい!」「本気のレシピを提供し、それで食っていけるようになりたい!」
そう思ったのなら、やらないで後悔するわけにはいきません。
やって、大成功をつかみます。

というわけで、2月から「note書き下ろしレシピ」の投稿が始まります。
楽しく私らしくを忘れずに、けれど熱い想いを持って、noteを更新していきます!
フォロワーの皆様におかれましては
私の記事を見かけた際は、ぜひ公開後2日以内にチェックいただけると嬉しいです!そして、「このレシピはお金を払ってでも手元に置いておきたい!」そう思ってくださった際には、記事を購入していただけると嬉しいです!

ちなみに、今日の記事でちょいちょい出てきたこのマグカップ氏、LINEスタンプで販売中ですので、よければお手に取ってみてください!(最後にまさかのLINEスタンプの宣伝!!!!!)
2月からもどうぞよろしくお願いします^^
*他のSNS等はこれまで通り発信を続けます。やめるわけではないのでご安心くださいね。
「脱サラ料理家 ふらお」
29歳で脱サラし料理家になった1児の父(R4.4独立)┊Yahoo! ニュース エキスパートクリエイター┊フーディストノート アンバサダー/公式ライター┊「食の知恵袋」を運営┊献立選びがラクになる情報をnote、X(Twitter)、Instagram、LINE等で発信┊Zip!(日テレ)、めざましテレビ、ありえへん∞世界、THE突破ファイル等で紹介┊好きな食べ物は「あんこ」┊目標はレシピ本出版┊主な実績等はこちら
いいなと思ったら応援しよう!
