生きている心地がする
こんにちは、つっぴー(@tuppy_osakacafe)です。本日は日記です。以前に似たような事を書いているかもしれません。
3年前。2年前、1年前、そして今と全然ライフサイクルが違います。3年前は会社に勤めていて、それなりの給料を頂いていたので何も考えずとも好きな食べ歩きをしていました。仕事終わりに出かけたり、休みの日に4軒はしごしてとか。
それはそれでとても楽しかったのですが、それを一旦無くしてでも今の生き方が良いなと思ったので、会社を辞めました。
2年前は今後どうなるか分からないけれど、今の生活を続けられたらいいなと思っていました。やり方が甘すぎた為、端から見たら転落の人生になっていたでしょう。300万近く持っていたはずの現金預金が底をついていたので。会社辞めた直後も金遣い酷かったなと。
ところが、僕はその時に表題にある『生きている心地がする』と感じました。全然順調ではない、次第に周りとの意見が合わなくなっていく、それすらも『今は変わっていく時だから修行の期間』と思う事にしました。
仕事終わりに大好きだった飲み歩き・食べ歩きも封印。というか現実的にしていたらまた元通りと思った当時。
自分にとって、本当にしないといけない事は何か。今力を入れる事は何か。何よりも、本当に好きな事は何なのか。
1年前なんて、表では涼しい顔をしている様に見えたという声がありました。『もしかしたら、1年後は今のライフスタイルじゃ自分はあかんのかも』とさえ思っていました。
少し前に止めた事もあったり、新しく始めるようと思った事も慎重になったりしてここ3,4か月は平凡な日々を送っています。
最近割と好調な気がしている。今までの自分なら攻めていたけれどあえて慎重になろうかなと。欲しいものは、なかなか手が届かないですがそれがきっと楽しいし心地よい。