![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/49133505/rectangle_large_type_2_ff92752f55abbcd50aba887245de2ccd.jpg?width=1200)
わらびもちはのみものです。
ふらん(@tuppy_osakacafe)です。大手以外のお店はほぼ見かけなくなったタピオカ。そのタピオカに代わり、少数ではありますがわらび餅ドリンクを売っている所をちらほら見かけます。
大阪市内で「わらび餅のドリンク」を初めて作った所なのでは?と思っている所があり、それが堺筋本町近くにある「本煉菓子炊蓮 isshin」さん。
和菓子屋さんで、特にわらび餅を主力商品としています。わらび餅の種類も豊富。定番が好きなので、黒糖きな粉味。
そして、暖かくなってきて喉も渇きやすくなりました。わらび餅を食べつつ飲みたい。そんな「わらびもちはのみものです。」も数種類の味が楽しめます。前回はほうじ茶ラテだったか?、今回はチョコ味にしました。
ロゴが可愛い。
裏に店名が入っています。
以前のテイクアウト。
後、青森県の知り合いがアップルパイを作っているとの事でこちらも買いました。中はカスタードクリーム!美味しかったです!
映え系ではないですが、オープン時から並ぶ人がいます。こういうお店が好きで何度も通いたくなります。