【Basketball Mom】バスケノート作りの助け方→まず母がエクササイズノートを作ってみる
こんにちは〜
今日はミニバスキッズの母親目線で、最近考えている「ミニバスノート」をどう活かせるか?、どうやって書き続けさせるか?について考えてみたいと思います。
まずは、先日オリンピックで活躍された町田瑠唯選手について。私が読んだ記事のリンクが探せなくてここには貼れませんが、町田選手のご両親に取材された記事でした。それによると、高校生時代、仲間たちと試合後にバスケノートを持ち合わせて、自宅でよく反省会をしていたそうです。
またバスケットボールキングの記事のよると、町田選手は本当にバスケノートをたくさん書いていらした(いらっしゃる)ようです。
是非とも、町田選手のノートを拝見したい!そんな気分ですが、子どもたちもコーチに言われて毎回練習に行く時のノートを持参しているものの、、、ノート書いてません(涙)
特に、6歳次男はノートの利用方法が全くわかっていない気がします。
11歳長男は、基本はノートが大好き。特に彼の大好きな「マインクラフト」については、常にそのアイデアをノートに書き綴っていますが、バスケは、、、(汗)
彼にとって、バスケはどうも2番手のようです。そのくせ上手くなりたいと言っている!これはバスケノートの書き方を伝授しなくてはいけないな、ということで、まずは母がどんなやり方がいいか考えてみたいと思いました。
参考1:アスリート ノートを参考にする
このnote、とても参考になりました。早速紹介されている本も読んでみようと思います。
特に
これ、ポイントですね。
参考2:母がまずはやってみる
実はかくいう私。40代中盤に差し掛かり、いろいろと身体の不調が出てきている今日この頃。原因の一つが運動不足ということは歴然です。
コロナ禍前は、月に2通っていたプライベートワークアウトに比べ、子どもの送り迎えも自転車を利用したり、出かけるために歩いたりしていました。
ところが、このところめっきり車生活に比べて、本当に家から外に出ない生活。。。
とうとう数値に出てきてしまったのです。
ヨガやってみたり、オンラインワークアウトしてみたりといろいろやってみてますが長続きしない。これはやはりモチベーションが問題かも。ということで読んだ記事がこれ。
まずは日常に実装することから始めよう。
なので、ブログも考えましたらが、子どもたちと同様に、手書きのノートで書くことを決めて毎日ノートしてみる。とりあえず8月いっぱい毎日なんとしてでもやるぞー。
やる気を続けさせるためのアイデア
実は、手元にチームが以前購入したと思われる古いバスケノート(印刷済みのどこかの会社さんが出されたもの)が発見されて、それを目にしながら思ったことがあります。
「反省ばっかり」
個人的には、これは大切なのもわかりますが、モチベーションが下がる。なので、
・昨日できなくて、今日できたこと
・上手くできたこと
この2つはモチベーションアップというか、自分を褒めて上げるために書いていこうと思います。
このポジティブフィードバックは、
この影響です!
というわけで、今日からスタート!!
#続ける力
#ポジティブ
#モチベーション
#継続力
#習慣化
#アスリートノート
#ミニバスノート
#バスケノート
#町田瑠唯
*よろしければサポートお願いいたします* ご支援を糧に、日本と海外に橋となるような情報発信に励みます!