
5歳息子のディクシットタイトル集
こんにちは、ふのです!
非ボードゲーマーの夫、2016年生まれの娘、2019年生まれの息子、の4人暮らしです。
ディクシットを5歳息子とは勝ち負け関係なく絵の当てっこのように楽しんだりしています。

この記事は私の【5歳息子の実際に遊んだディクシットのタイトル集】をご紹介します。未就学児のこどもとのディクシットの親しみ方一例としてご覧いただけましたら幸いです。
過去のディクシットの記事もあわせてどうぞ。
だいじょうぶ!きってあげる

絵本のワンシーンみたいな世界観で大好きなタイトル☺️
(正解1)
おかあさん、こどもになる

息子「おかあさんなのに船で遊んでるから」とのこと。この絵の女性は母で、しかもあそんでるって解釈は私には思いつかなかった。
(正解3)
なんでだろう?

息子「お水の中におうちがあるから」だそう。
(正解2)
うみ

深海のような世界観。
(正解3)
みてないから、いまのうち

きんぎょがにげた的な🤭
(正解6)
じぶん、かかってこい!

うねうねした物体のしっぽは自分だから、自分が自分のしっぽに攻撃してこい!としゃべっているところとのこと。対峙的な場面だったとは。
(正解5)
アリみたいなのいたからたおすぜ!バーン!

アリの絵がある2が正解だと思った私は想像力が足りなかった。
(正解3)
🌳🌳🌳
以上、個人的な備忘録でした。
人の考えたディクシットのタイトルを聞くのが大好きです。いろんな視点や発見がおもしろくて学びがいっぱいです。ぜひ、いろんな方とディクシットをお楽しみください。
最後までお読みいただきありがとうございました!