見出し画像

【2泊3日の産後ケア宿泊レポ】〜全ママにおすすめする理由と滞在中にやって良かったこと〜

6月11日に早産で我が子を出産してから約1ヶ月。2泊3日産後ケア施設(宿泊)を利用しました。

利用してほんっっっとに良かったので、私の滞在レポを紹介します。妊娠中のプレママさん、ちょっと疲れたなと思うパパママの皆さんの参考になれば嬉しいです。


セレブが利用するだけじゃない!産後ケア施設ってどんなところ?

綺麗で最高だった......荷物きたない......


文字通り、産後ケア施設は産後のママパパのためのケア施設です。産後ケア専用の施設だったり、病院の一部を開放していたり形態は様々です。宿泊を伴わない滞在と宿泊を伴う滞在があります。

「THE病院です!」みたいなところや「ホテルかよ〜」みたいなところまで場所によって様々なので、どう過ごしたいかに合わせて選ぶといいと思います。

1泊3万円〜5万円が相場のようですが、私が住んでいる自治体では7日間まで補助がでるので2泊3日で18000円でした。ありがたい......

妊娠中から絶対使うと決めていたので妊娠中に申請だけしておいて、出産後に日程を確定。

1泊5万円は高いですが補助があれば利用しやすいですよね。ご自身の自治体に制度があるか確認してみてください!

節約家の私がお金をかけて滞在をした理由

おやつもでるのよ......幸......

サポートしてくれてた母が2週間でダウンし、思っていたよりも早くワンオペ育児が始まりました。

夫の帰りが0時を過ぎることが多く、平日はワンオペ(いる時はめっちゃ手伝ってくれる)だし、ダウンした母の風邪がお子に移っているのでは!?と思い、唸ったり少しでもゼーゼーしているのが気になり、1週間ほど全く寝られなくなりました。(寝られないママさん仲間も多いのではないでしょうか......😭

「あ、これメンタル的にも体調的にもちょっとヤバそう!」と思って利用を決めました。

個人的には、短期間で回復できるので予防的に使うのがおすすめです!

産後ケア施設の滞在ってどんな感じ?

美味しすぎてこれもまた幸......!

施設にもよりますが、ママのしたいように過ごせると思います。

私の目的は「休息」と「育児相談」だったので、最初に助産師さんに相談に乗ってもらって、そのあとは基本授乳以外は預かってもらいました。

1日の過ごし方はこんな感じ👇

8:00 授乳→お子を預ける
8:30 朝ご飯
9:00 ゆっくりする、昼寝
11:30 授乳→お子を預ける
12:00 昼ごはん
12:30 とにかくゆっくりする、ドラマとかみちゃう!昼寝
※14:30の授乳は助産師さんにミルクでお願い
17:30授乳 お子とふれあい
18:30 夕食
19:00 お風呂
19:30 本を読む、ゆっくりする、コンビニにアイスとか買いに行っちゃう!
20:30 授乳→お子を預ける
21:00 動画をみる
23:30 搾乳→お子を預ける
24-朝まで 夢のぐっすり睡眠!!
※夜間の授乳は搾乳した分とミルクでお願いしました。

私の場合、夜にお子が唸ってたりすると起きてしまって細切れでも合計1時間くらいしか寝れられなかったので(普通なのか異常事態のか判断できないよね......そしてネットで検索しまくる......同じ悩みのお母さん多いのでは......)これでもかとゆっくりしました!

夢の8時間連続睡眠......幸せすぎた......

おすすめの日数とやりたいことリスト

産後初めての「1人でふらっとコンビニ」

だらーっとするのも意図的にしないと自己嫌悪になっちゃうかも(子を預けてだらーっとしていいのか......と思っちゃいそう)と思ってやりたいリストを作っていきました。

出産後に全然できていなかったことができて満足!

私のやりたいことリストはこちら👇

☑︎助産師さんに育児で不安なことを相談する、
・手帳に自分の思いを思いっきり書く
☑︎30回以上噛んでゆったりと食事をする
☑︎1人でコンビニにコーヒーを買いにいく
・1人でコンビニにアイスを買いに行く
☑︎本を1冊読む
☑︎noteを1つ書く
☑︎だらーっとテレビを見る
☑︎だらーっとTverを見る
☑︎だらーっとバチェラー見る
☑︎だらーっと昼寝する
☑︎こどもをめちゃくちゃ愛でる
☑︎0時〜6時までノンストップ睡眠!をする
・お祝いもらったひとリスト、子どもとやりたいことリストつくる

日程は2泊3日以上をおすすめします。
私は1泊で申し込みましたが、2泊に延長しました。

整体でいう「揉み返し」のようにたっぷり寝た翌日にだるくなってしまったのと、やっぱり最低2日は夜たっぷり寝た方が体力もメンタルも回復すると思います。

理想をいうなら「もう何もしないの飽きました〜!」位の期間泊まれた方が、そのあとの育児にポジティブになれるかなと思いました!

感想と全ママにおすすめする理由

本当に利用して良かったです。

滞在中に「家で1人で抱えているこれでいいのかな?」を助産師さんに直接相談できて安心できたし(苦しそうにしてるとかうんちの色とか授乳とか乳児湿疹とか抱っこの仕方とか!悩みは尽きないですよね。。)、何も気にせずゆっくりして英気を養えました。

何より大きかったのは、我が子の愛しさを再確認できたこと。

私の場合、「不安」や「使命感」を強く感じてしまい、子どもを「愛でる」ことがあまりできてなかったように思います。

心の余裕がある状態だからこそ、改めて「我が子と過ごすかけがえのない時間を大切に過ごそう」と思うことができました。
育児はこれからもずーっと続くからこそ、このタイミングで立ち止まって心に余裕を持てて良かったです。

最後に

私は全ママとパパ(場所によっては家族で泊まれる)産後ケア施設の滞在をおすすめしたいのですが、特に助成金がある自治体にお住まいの皆さんに使って欲しいです!

なぜなら制度は使わないと無くなってしまうから。。。我々がどんどん子育て世代向けの制度を使わないと行政に無くてもいいと判断されてしまうかもしれません。
だからこそ、利用することで必要だよ!という意思表示をしていきたいなと思いました!

他のnoteも良かったら見てみてくださいね☺️
実際に体験した手探りの育児noteを書いていくので、フォローやスキも嬉しいです!

子育てに奮闘中のママパパの皆さん、一緒に育児頑張りましょう💪

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集