
日々雑感~第16週を終えて
酒菜やまさきです。いつもありがとうございます。
夏から冬へ?と、秋を飛ばして季節が移り変わって行くような気がする今日この頃。でも、食で秋を実感しながら、日々を丁寧に過ごすということをやっていきたいなと思っているところです。
10月3日(木)
珠洲で購入してきた能登栗を、渋皮煮にしました。ご予約をいただき、この日初めて来店されたお客様に「渋皮煮の素揚げをお出しするのは、今日からです。」とお伝えして。最後にひとふり塩をかけることで、栗の旨み甘みが口の中で広がります。


揚げ物はフライパンで作っていたのですが、このフライヤーを購入したので、フライパンを出したり片づけたりの手間が省けました。中がスロープになっていて、しかも温度調節もできる優れものです。サイズ感も店にはぴったり。素揚げもとても良い感じに揚がっています。

新鮮採れたてのかぼすをたくさん送ってもらったので、期間限定でノンアルコールドリンクとしてこの日から。「期間限定という文字に弱いの。」というお言葉、とてもよく分かります。たくさんの方がご注文下さいました。爽やかでとても美味しいのです。甘みも感じます。お出しした料理の中に青唐辛子を使った物があったので「辛いかもしれません」とお伝えしたところ「大丈夫。韓国大好きなので。」と。そんなことから韓国のいろんな場所の話に。話のきっかけは、いろんなところに転がっていて、おもしろいですね。
仲良しご夫婦2組が二度目のご来店。美川にお住まいで、とにかく飲むなら刺し身がないと・・・と前回。それ以来、店では刺し身を毎日準備するようにしています。ありがとうございます。美川丸の話になり、漁師もしている女将さんの素敵さが話題に。刺し身もとても美味しいと喜んで下さいました。前回来られたときに、「注文しなくても、どんどん出してくれ」とお話しされていたのですが、どの料理も「美味しい美味しい」といいながら食べて下さって、本当にうれしい気持ちになります。またのご来店をお待ちしております。
10月4日(金)
高校生になった仲良し3人組とそのお母さん。お近くの常連さんが声かけしてくれてのお食事会。お酒が飲めるような年令になったら、この店でアルコールデビューをすると言ってくれています。待ってます。オムレツを気に入ってくれてるようで、毎回注文。餃子は予約の段階で注文して下さいました。初めて来て下さったお母さん方も、いろんな料理に興味を持って下さって、次も楽しみとのこと。こちらこそお待ちしています。





仕込みの途中で予約の電話をいただいたのは、つづらの若い花板さん。先日は女将さんが来て下さり、この日はカウンターを任されている花板・藤田さんが・・・。なかなかハードル高し。つづらへ行ったときは必ずカウンターに席を取ってもらい、料理を楽しみながら会話をしていたのですが、今回は立場が逆になりました。
つづらのカウンターで話が出ていた、ベーコン。「ベーコン食べに来ました。」と。カウンターでの話を覚えていて、こうやって訪ねて下さったことに感謝です。小鉢でお出しした茄子の煮浸しをお代わりしていただいて。お酒もいろいろ試してもらいました。これからも大切なお店として、つづらさんへ通わせてもらいます。ご来店、ありがとうございました。

すばやくスプーンでかき混ぜると半熟に。
ベーコンの脂と混じって、とても美味しくなります。
ぜひお試し下さい。
第16週は2日間の営業でしたが、皆さんとの会話がとても楽しく充実した時間となりました。ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。
酒菜やまさき
小松市材木町47番地
営業 木~土 午後5時~10時
ラストオーダー9時 ドリンクオーダー9時半
070-7784-3838