ジャージャー麺(チャジャンミョン)
酒菜やまさきです。いつもありがとうございます。
ジャージャー麺をご存じですか?韓国のジャージャー麺は「チャジャンミョン(짜장면)」と呼ばれ、中国の炸醤麺(ジャージャー麺)が起源の韓国式中華料理です。2010年の訪韓では、発祥の地といわれる仁川、共和春のジャジャ麺を食べに出かけました。
それまでソウル市内で食べたジャジャ麺とは違う味わいで、感動したのを覚えています。ソースは甘く、もったりとした独特の風味があるのですが、食べ進めるほどにクセになる方も多いかと。
韓国土産として、この共和春のジャジャ麺を購入。袋麺とカップ麺、どちらも美味しいです。中にレトルトパックが入っているので、本家に近い味わい。おすすめです。
今回はスーパーでは見つけられず、ホテル近くのコンビニで見つけて購入しました。次回は箱買いかな。
この美味しいジャジャ麺を再現できないかとレシピを探し、手に入れたのがチュンジャン。
韓国の人たちも、ジャジャ麺を作るときはこのソースを使っているというもの。これを使ってチャレンジしてみました。ジャジャ麺(チャジャンミョン)の味わいは、チュンジャンの深い旨味と、野菜や肉の甘みが絶妙に絡み合うことで生まれるとのことです。
今回、玉ねぎを2個使ったのですが、もっとたくさん入れた方が美味しそうなので、次回からは多めに投入して。
正に本場の味。本当に美味しいジャジャ麺が完成しました。これからメニューに載ることも多いと思うので、ぜひお試し下さい。
今日も読んでくださって、ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。