見出し画像

子どもが変わる!きょうだいゲンカをなくす3つの方法

長期休校で子どもたちもストレスがたまる時期。
きょうだいゲンカがすぐ始まるのは、どうして?
その原因と、ケンカをなくす3つの方法、さらに対処法をお伝えします!

子どもが変わる!きょうだいゲンカをなくす3つの方法

① きょうだいで差をつけない

画像1

親の言うことや態度が、きょうだいによってあまりにも差があると、
「なんで僕はやってもらえないんだろう、ずるい」
という気持ちが芽生えてしまいます。

それがストレスとなって、きょうだいを攻撃するようになります。
しかしこれは、かまってほしいという気持ちのあらわれです。
歳が離れていても、大きくなっても甘えたいのです。
中学生、高校生になってもそれは言えます。
もちろん反抗期でも。

しかし、自分からは甘えて来ません。
ではどうすればいいのか・・・(②へ)。

② それぞれに特別感をあたえる 

画像2

とくに上の子(まれに下の子)は、できることが多いので、親は手のかかる子の方に意識がいきます。
なので、かまってもらえず、さみしい思いをしがちです。
必ず1日一回は、1対1の時間をつくってあげてください。
下の子が寝たあとに一緒にゲームをしたり、テレビを見たり、なにもしなくても、近くに座っているだけでいいのです。

そうすれば、何か相談したいときは自分から口を開きます。
そのとき聴いてあげることで、「自分のことをちゃんと見てくれてる、わかってくれる」という安心感が生まれ、自分は愛されているんだという自己肯定感が高まるのです。

③ 夫(妻)の考え方を確認しておく

画像3

お父さんとお母さんの言うことが違うと、子どもは戸惑ってしまうので、普段からお互いがどう思っているのか、確認しておきましょう。

そうしておけば、子どものことで夫婦げんかになりません。
まずはアナタから、相手の気持ちに耳を傾けましょう。
夫婦関係が良ければ、子どものストレスはぐんと減ります。
そしてきょうだいゲンカもなくなっていくのです。

ケンカの対処法

もし、きょうだいゲンカになってしまったら、1人ずつ話を聴きましょう。
必ず、相手に聞こえないところで1対1で話すことです。

どんなに悪いことをしているように見えても、それぞれに言い分があります。
そして話を聴いたら、注意するのではなく、ぜんぶ受け入れてあげます。
「アナタの気持ちはわかったよ。」
と言ってあげるのです。

ここでジャッジしてしまうと、その子の言い分を否定することになってしまいます。
相手を叩いたり蹴ったりしていても、自分で悪いことだと思ってやっているので、わたしは注意しませんでした。
なぜなら、それなりの原因があるからです。

その原因をいかに親が分かってあげられるか、そしてそれぞれの気持ちを受けとめられれば、きょうだいゲンカはなくなるのです。

注意しないなんて、常識外れなことかもしれませんが、うちでは、これできょうだいゲンカはなくなりました。
ケンカになっても、自分たちで解決できています。

もちろん、私はいつでも話は聞きます。
しかし、どっちの味方もしませんし、注意もジャッジもしません。
もし、相手を傷つけるようなひどいことをしたら

どうしたのかな?
なにかあったのかな?
と、理由を探ります。
そういうときは、たいてい、全然違うことでストレスが溜まっていたりします。
なので、その場の状況だけで判断せず、もっと大きな視野をもつのです。

「木を見て森を見ず」にならないよう、森全体をみるようにしてあげるのです(^^♪

🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶
最後までお付きあいいただき、ありがとうございます。
わたしの体験談や笑える話などで、皆さんに安心してもらったり元気になってもらえれば幸いです。
お気軽にコメントもお待ちしています♪

子どもが変わる!きょうだいゲンカをなくす3つの方法&対処法 | youtube

🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶

子育てにお疲れの親御さんに
コチラの記事もとても分かりやすくておススメです!


【プロフィール】
不登校の子を持つ二児の母/速読講師 船戸かず美

HP → https://peraichi.com/landing_pages/view/funajuku
Facebook → https://www.facebook.com/funajuku1

〈不登校・子育て関係〉
Instgram → https://www.instagram.com/kazumifunato/
Youtube → https://bit.ly/34cBYbG

〈速読〉
Instgram → https://www.instagram.com/funajuku1/
Youtube → https://bit.ly/2wzHGHS

🔸子どもの不登校をきっかけに家庭教育と向き合い、そこで生まれたノウハウをお伝えしています
🔸家勉で学力アップできる勉強法のひとつとして速読を教えています
🔸教員経験あり(金沢大学教育学部卒)
🔸Youtube、Fb、note、インスタを中心に発信しています

たった1回でスピードが3倍以上になる速読プチレッスン動画をプレゼントしています🎁🎁🎁
https://peraichi.com/landing_pages/view/funajuku1


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?