![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/32853980/rectangle_large_type_2_206a6d4f8cbf7cc8a74e329afc74442b.jpeg?width=1200)
2020年版世界のニュースで見る日本【海外の反応】
カナダで何十もの幼児型セックスドールが押収されている。カナダでは幼児セックスドールは違法児童ポルノとされる。カナダに出回る幼児セックスドールは主に中国と日本から輸入される...https://t.co/MTDJP4Dt6G
— さかいとしゆき (@SakaiToshiyuki0) August 25, 2020
カナダ人男性が逮捕された。罪状は日本製幼児セックスドールの購入、所持だった。箱を開ける前に逮捕されていたため、幼児型だとは知らなかったという主張が通り無罪に。裁判官は判決で幼児セックスドールは児童ポルノだとはっきり明言した。https://t.co/5VqQbqejAr
— さかいとしゆき (@SakaiToshiyuki0) August 25, 2020
カナダ人の男性が日本から幼児セックスドールを取り寄せた。しかし箱を開ける前に逮捕。しかしセックスドールが幼児型だとは知らなかった。亡くなった息子の代わりなると思って購入したと主張。裁判官は幼児セックスドールは児童ポルノだが被告は無罪という判決を下した。https://t.co/5VqQbqvUZ1
— さかいとしゆき (@SakaiToshiyuki0) August 25, 2020
去年、米フロリダ州で幼児型セックスドールの所持、販売が違法になった。アメリカでも中国、香港、日本製の幼児型セックスドールが出回り始めていた...https://t.co/NglkbNZU1X
— さかいとしゆき (@SakaiToshiyuki0) August 25, 2020
オーストラリアで三人の男性が逮捕された。罪状は幼児セックスドールの所持だった。一人は中国製のものを所持。もう一人は日本製の幼児型セックスドールを所持していた。禁錮15年が言い渡される可能性があるという。https://t.co/4ezf1RyiNj
— さかいとしゆき (@SakaiToshiyuki0) August 24, 2020
2019年、記録的な1559人の未成年が児童ポルノの被害者になった。
— さかいとしゆき (@SakaiToshiyuki0) August 24, 2020
大多数(86%)が女性で大半(80%)が高校生か中学生だった。200人以上の小学生と51人の就学前の児童も被害者に含まれる。
前年と比べると20%以上もの増加だった。https://t.co/J8GPE9P5dE
なぜ日本には紙にハンコを押す文化がいまだに残っているのか。海外の目にはパンデミックの最中でも会社に出向き紙にハンコを押す習慣が独特に映る。会社員の中にはハンコの文化がある限り家からテレワークは無理だと感じる人もいるという。ハンコの文化はいつまで続くのか。https://t.co/kj8ZRL8zft
— さかいとしゆき (@SakaiToshiyuki0) August 24, 2020
6月
記事より>動画はタイのチェンマイで撮影されたもので、日本人の中年男性2人が、道行く女性をナンパし、わいせつな行為がどこまでできるのか競い合うというもの。その行為に対し得点を設定し、最終的に点数の多いほうが勝利という、極めて下品な企画です。https://t.co/XhmWv4oYAZ
— 一般社団法人Spring@「性被害の実態調査アンケート」実施中〜9/5 (@harukoi2020) June 6, 2020
日米両方でレイシズム(人種差別)を経験してきた大坂なおみさん。
— さかいとしゆき (@SakaiToshiyuki0) June 7, 2020
「日焼けし過ぎだからブリーチが必要」
「日本にレイシズムなどない。騒ぐな。」
人種マイノリティが日常的に晒される差別。
レイシズムは絶対にアメリカだけの問題ではない。https://t.co/PDxBc7ZXf2
Japan's Dentsu gets $700 million windfall from government SME aid scheme amid opposition criticism https://t.co/zzFQ7mI6sA pic.twitter.com/db3WHFwG84
— Reuters (@Reuters) June 3, 2020
電通のトンネル企業を使った給付業務の独占的受注、ロイターで全世界に報道された。 https://t.co/vGaTbWjmPg
— 町山智浩 (@TomoMachi) June 3, 2020
5月
Around 200 people gathered in Tokyo to protest in front of the #ShibuyaPolice station, after a video of a #Kurdish man being tackled by Japanese #police surfaced on social media https://t.co/U69d7Xh84d pic.twitter.com/7BXFd5fjV3
— Arab News Japan (@ArabNewsjp) May 31, 2020
The coronavirus pandemic isn't just taking lives -- its taking livelihoods. As economies shut down, jobs are lost. And the world that many people have known goes away. Here in Japan, a whole new wave of 'coronavirus refugees' are finding themselves homeless for the first time. pic.twitter.com/Yhxos6Wk17
— Will Ripley (@willripleyCNN) May 3, 2020
日本は、このコロナのパンデミックの中で、ホームレス人口が急増していると。CNNの報道で知る日本の現状。 https://t.co/9Ic7PhrR72
— ガイチ (@gaitifuji) May 3, 2020
日本すごいとか全然なく今の日本の状況をそのまま伝えている記事。フランス語。
— Yu ka🐾🇨🇵 (@YuKa00470665) May 2, 2020
「アベノミクスという華々しい言葉はアベノマスクという嘲笑的な言葉にとって変わられた」
「辞めたがらない安倍が贈ったのは2枚のマスク」
「108兆円は見せかけで真水はたった20兆円」https://t.co/SzMNJcd4Hk
4月
ガーディアンの特集 労働環境の悪さで知られる日本だが,COVID-19危機をきっかけに改善の気配https://t.co/EZ6et79mvp
— Spica (@Kelangdbn) April 5, 2020
今観てたBBCニュース。世界各地からのコロナ対策と現状リポート。
— 🌈BASIL 🌿 (@basilsauce) April 19, 2020
東京にいる特派員はキッパリと言い切った。
日本は緊急事態を宣言したがそれはイギリスのようなロックダウンではない。
検査数も十分ではない。
将来大きなツケを払うことになるだろう。
日本の酷さに呆れて怒ってるよこの特派員。 pic.twitter.com/5fh0lOKl12
1月
「日本のテレビ局取材班の乗船を拒否」ヘンリー王子とメーガン妃を守った水上タクシーに賞賛の嵐|BUSINESS INSIDER https://t.co/nfsOF4OddE @BIJapanから
— しゅわ🐩たん🍤違和感 (@fu_fu2527) January 28, 2020
Una empresa japonesa permite a los pedófilos comprar muñecas sexuales de niñas. Su fundador dice que es una forma de proteger a los infantes.
— ajplusespanol (@ajplusespanol) January 24, 2020
¿Tú qué piensas? pic.twitter.com/YTQdvTgOv0
うわー。アルジャジーラのスペイン語版でスペイン語圏の人達から読まれてるニュースに、日本で児童性愛者向けの等身大の女児ドールが発売、というのが。5歳児のドールもあり下着姿で一緒に寝れるとか。ペド向けで児童の性犯罪の誘発になると
— dia feliz (@diafeliz_latin) January 24, 2020
コメントに「日本はレイプ文化だね」と書かれてる https://t.co/nGwWsoohL4
フランス語の部分をお手伝いした記事です。
— Chihiro King Kong (@Chichisoze) December 20, 2019
仏メディアでは「フィガロ」と「マリー・クレール」が独自取材。「ル・モンド」など、ほかの主要メディアもAFPの配信記事で伝えていました。
日本の刑法の古さ、山口と安倍の関係など、しっかり報道されています。https://t.co/HnypuwRn0l
일본 남성작가가 월경(생리)을 주제로 그린 만화 ‘생리짱’이 정식 한국어판 발매를 앞두고 논란에 휩싸였다. 작가가 이전 작품에서 성희롱·여성혐오성 표현으로 논란을 일으킨 사실이 알려졌기 때문이다. 대원씨아이는 사과하고 예약 판매를 중단했다. https://t.co/pXdCstm1Uv pic.twitter.com/mRkxuSUWlt
— 여성신문 (@wnewskr) January 6, 2020
翻訳→日本男性作家が、月経(生理)をテーマに描いた漫画「生理ちゃん」が正式韓国語版発売を控えて論議に包まれた。作家が以前の作品でセクハラ・女性嫌悪性表現で論争を引き起こした事実が知られたからである。대원씨아이は謝罪して予約販売を停止した。 https://t.co/OWK5SzLQwM
— 𝑾𝑯𝒀 (@w_h_y__) January 6, 2020
いいなと思ったら応援しよう!
![ふわまる@違和感ランド](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/31010525/profile_236d0b1124f5b55406e34cecc896e083.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)