
意志の力でどうにもならない物事は悩んだりしない
介護をしていると、厳しい状況に直面することが多いです。
自分ではがんばっているつもりでも親が言うことを聞いてくれなかったり、自分の力ではどうすることもできないこともあります。
そんなときに私が思い出すようにしている言葉があります。
幸福への道はただ一つしかない。
それは、意志の力でどうにもならない物事は悩んだりしないことである。
ストア派の哲学者、エピクテトスの言葉です。
人生には自分がコントロールできることとコントロールできないことがあります。
エピクテトスは「自分がコントロールできないもののことは考えるな」と説きます。
自分の行動は自分がコントロールできることでしょう。
でも、自分の行動に対する親の反応は、自分ではコントロールできません。
だから、私たちが集中すべきことは「自分の行動」なのです。
「親の反応」に一喜一憂しても仕方ありません。
自分ができること、自分がやるべきことに最善を尽くし、その後の結果は気にしない。
それがあれこれと無用な悩みを遠ざけ、幸せになる秘訣ということでしょうか。