見出し画像

女性漫画家集団の軌跡の図録

アドベントカレンダー2024 16日目

本日は
「CLAMP展 公式図録」


真夏に大行列だった展示会

今年の夏に国立新美術館で行われた
女性4人の創作集団CLAMPによる活動の軌跡をたどる原画展

(これを「本」と言っていいのかわかりませんが……)

この展示会。
行ってみたかったのですが
連日、長蛇の列
恐ろしいほどの暑さ
に、怯んでしまい
行かなかったです。

公式図録は
ネットで購入できました。

12月になって届き
懐かしい漫画!
美しい!
と、楽しみました。


中学生の時知ったCLAMP

CLAMPを知ったのは
中学生の時
「聖伝」を
同級生の友達が貸してくれました。

(文庫版や愛蔵版がでているのですね)

それまで、
「りぼん」や「ジャンプ」
しか読んだことがなく
こんな、目がキラキラ
なんだか血がドバ
な漫画は読んだことがなく
いろんな漫画を読みました。

東京バビロンも好きだったな。
夜のイメージが強いですね。

CDもってたなぁ。

CLAMPに関しては
何時間でも語れる
(昔のは)
ので、
また今度ゆっくり書こうと思います。


生原画は
すごかったようです。
今はデジタルで描かれる
漫画家さんが多いですが

当時は手描ですからね。

職人技なんじゃないかと思います。

観たかったなぁ。

いいなと思ったら応援しよう!