世の中に求められること以外意味がないから、やりたいことが形にできない
受講前は、どのようなことで悩んでいましたか?
大薗史奈のコンサルはどのような時間でしたか?
大薗史奈のどのような関わりが役に立ちましたか?
大薗史奈を人に紹介するとしたら、どのような人物だと伝えますか?
複業をつくるために尋ねてきてくれた彼女が体験したのは、ノウハウ以前に仕事の土台となる、自身の根っこの部分でした。彼女が知りたかったのは、複業創りの方法ではなかったのです。頭でこうやればいいとわかっていても、できない進めない。そんなお悩みを解決すべく、コーチングとコンサルティングを行き来しながら、その時々に必要なことを提供させていただいてます。
まだまだ途中経過ですが、この先、どんなお仕事を生み出されるのか楽しみでなりません♪
最後までお読みくださりありがとうございました!
ーーー
他のクライアント事例(コーチング編)
①大企業退職→ルーブル美術館書道家へ
悩み「自己肯定感が低い」
・他人軸、他者評価からの脱却
・会社では日の目を見なかった右脳思考を開花!
②大企業退職→LA留学&LA起業
悩み「夢中になれることが見つからない」
・海外留学・海外起業の完遂
・コンプレックスや考え方の癖、落ち込むパターンの言語化・改善
③大企業退職→海外ノマド
悩み「自分のエネルギーが余ってる」
・会社員しながら月1海外視察
・退職後、世界一周ノマドワーカー
④大企業退職→PR&ワインバーの夫婦起業
悩み「やりたいことがわからない」
・フリーランスPRで独立
・かねてからの夢だったワインバーの夫婦起業
⑤大企業退職→ソーシャル起業
悩み「何者かになりたい願望」
・スタートアップコンテストで入賞
・同じ病を抱える若い世代に向けた事業を立上げ
⑥大企業退職→大学院生&夫婦起業
悩み「人と深い関係性になるのが怖い」
・Ted 登壇/慶應義塾大学大学院入学
・起業のプロセスにおける苦難を乗り越える
⑦会社員でいながら、海外留学&福祉事業立上げ
悩み「やりたいことはあるが、形にする怖さで進まない」
・会社初のサバティカル休暇を取得し、JWLIボストン留学へ
・社会課題の解決事業立上げ(キッズデザイン賞2023受賞)
⑧会社員でいながら、週3勤務&複業
悩み「実績を出し続けないと自信がなくなる」
・会社初 週3勤務を叶え、翌月MVP受賞
・複業(カフェ起業/切り絵アーティスト)に向けた準備
⑨会社退職→移住と独立
悩み「やりたいことがよく分からない」
・価値観、自分らしさが明確に
・移住、独立、パートナーの変化
⑩会社退職後、起業。夢への一歩を踏み出す
悩み「他人の目を気にして、やりたいことにトライできない」
・自分の心がときめく選択ができるように
・将来の夢に向けた北欧視察旅へ
11経営者としてのあり方・振る舞いを見直す
悩み「素の自分だと嫌われるから、本音で生きられない」
・素直に自分のWithinを表現できるようになった
・自己認識と他者認識のギャップが埋まり、生きる上でのストレスが無くなった
【番外編】コーチング中の対話プロセスを全公開
「お前なんて生きる価値がない...」
存在を否定された怒りと悲しみを味わい尽くした時間でした。
その他、200名ほどコーチングさせていただきました。
ご予約待ちの間は、Youtubeチャンネルをお楽しみください!雰囲気や人となりがよくわかると思います。
#コーチング
#会社員
#起業
#複業
#天職
#転職
#退職
#会社
#サラリーマン
#夢
#やりたいこと
#好きなことを仕事にする
#女性起業家
#フリーランス
#ライフスタイル
#キャリアコンサルタント
#キャリア
#ライフワーク
#ワークライフバランス
#リモートワーク
#在宅ワーク
#パートナーシップ
#CEO
#大企業
#職場
#人生観
#自分の人生
#独立
#エグぜクティブコーチング
#人生を変えたい
#パラレルキャリア
#経営者
#起業家
#目標
#人間関係
#働くママ
#子育て
#両立
#介護