【おふとんな日々Vol.64】ここが譲れない!働くための条件
こんばんは。
本日水曜日は、旬香さんとの交換日記を更新いたします!
4月24日(水)の「おふとんな日々」第64回の担当はfumiです。
と始めたかったのですが、なんと曜日を間違えていました…スミマセン。
1日遅れですが、第64回もどうぞ最後までお付き合いください。
さて、4月に新生活が始まった方も毎年同じような春を迎えている方も、新年度どうお過ごしですか?
私はというと、仕事をする場所も時間も変わってないのに、一緒に働く方々のメンバーチェンジにより新しい風が吹いています。
最初はだいぶ気疲れしていましたが、やっと慣れてきたような、でもまだ気を遣っているような。時間をかけて人と仲良くなっていくタイプなので、しばらくは微弱な緊張感とともに過ごすことになりそうです。
そんなちょっとした変化はありましたが、ここまでの社会人経験を振り返ると、今の仕事が自分に1番合っていると感じています。どうしてだろう?
そんなわけで、今日は「働くために大事にしている条件」に着目してみます。
はたらきたくないよ!を環境要因でカバー
以前からnoteを読んでくださっている方はもうお気づきかも知れませんが、私はバリキャリにはなれないゆるゆる社会人です。打首獄門同好会「はたらきたくない」にいつも大共感しています。休みが足りてないわけではないですが。
仕事に対して熱意がないわけではないのです。むしろ熱意やこだわりはそこそこあるほうだと思っています。
怠惰で働きたくないとも少し違うのです。
自分の仕事スタイルを振り返ると、全力を出してエンジンが止まらなくなったり、急に仕事している自分が嫌になってモチベーションが下がったり、ムラがあります。かなり暴走気味です。
仕事によって引き出される自分の暴走要素をコントロールできず、疲弊してしまい、こんなことなら働きたくないわと思ってしまう瞬間があります(結果的に同じじゃんとお思いでしょうが)。
余談ですが、周りの家族親戚を見ても働きたくない or 働けない人が多すぎるので、たぶん家系的に怠けアリのような遺伝子を持っているのでしょう……。
だからこそ、「働くために大事にしている条件」は環境要因が多めかもしれません。遺伝的?に働きたくない気持ちを環境でカバーしているのかも?
働くために大事にしている条件
今の私が働くために大事にしている条件をご紹介します。ただ、今の仕事はこの条件をもとに探したわけではなく、今の仕事に就いたからこそ気づいた条件です。
・肉体:頭脳=50:50
腰痛持ちなのでずっと肉体労働も無理、だからと言ってPCに向かってのデスクワークは頭痛持ちにとって地獄。目の疲労と肩こりですぐ具合が悪くなります。
結果、「肉体:頭脳=50:50」が今のベストな結論です。最近は肉体:頭脳=3:7くらいになってきていますが。
自分の身体の負担を考えると、このバランスは崩せない。
これから、さらに老化が影響してくると思うと恐ろしい…!!絶えずその時々のベストを探っていきたいですね。
・服装が楽
大学時代、服が決まらなくて授業に間に合わず、そんな自分にイラついて大泣きしたこと数知れず。今考えれば適当な服で行けばいいとわかっているのに、当時はそれができなかったんです。
完璧主義がなぜか顔をのぞかせてしまう……。
昔ほどではありませんが、今も服を決めるのに時間がかかります。
なので、服装の規定がある今の仕事は楽!
通勤時は私服でも良いのですが、洗濯物が増えるのも嫌だし、私服を選ぶのがめんどくさいし、でほぼ制服に近い格好で通勤しています。
・短所が長所になる仕事
「相手の感情やテンションに流される」「相手に合わせがち」なのが私の短所。けれど接客となると、短所が長所になります。
相手の感情や状況を読んで先回りした対応ができる。相手の理解度に合わせて、言葉や説明の仕方を変えたり、紹介する本をチョイスしたり。
ずっと接客(あるいは似たような仕事)を続けているのは、「短所が長所になる仕事」だからだと思います。
一方、短所が長所にならない部分もあります。
毎日のように電話をかけていますが、本当は電話がものすごく苦手です。心理的に苦手というよりは、聞き取れないんです。相手には申し訳ないと思いつつ、すぐ聞き返してしまうのです。
リモート会議できる人は本当にすごい。1対1ならいいのですが、複数人でオンラインでつながることへの難しさを感じています。時代に乗り切れなくて残念。
長所と短所のバランスを考慮すると、やはり人と直接かかわれるのはマストのようです。
仕事消滅への恐怖を乗り越えたい
ゆるゆる社会人、働くために大事にしている条件を見ると、他の職場で働けないのでは?という恐怖が襲いかかります。
具体的に言うと、今後、AIに仕事を取られないか非常にビクビクしております。
ただ、今の仕事は好きなこと(本)に関われる!それで続けられている側面もあるので、職種は変えずになんとかスペシャリストな存在を目指したいです。
最近は、読み聞かせの腕を磨こうと日々鍛錬していますが、この分野でスペシャリストってなんだろうな?
目下、模索中です。
旬香さんとは仕事の環境が全然違うので、次回どんな話が飛び出るか楽しみです!
【お知らせ】新企画!マシュマロ募集はじめます。
前回も旬香さんからお知らせがありましたが、「マシュマロの募集」はじめます!
テーマに沿ったご質問やご相談はもちろん、心地よく生きるライフハックやそれぞれの好きな分野についてもメッセージをお待ちしています!
私は子ども関係の仕事(保育士、写真館スタッフ、図書館司書)の経験から、絵本のセレクト、読み聞かせのお話など。写真、日々の生活のお話についてもお話できます!
旬香さんは相談支援歴8年なのでお困りごとや壁打ちの実績多数です。
2人の共通点といえばハロプロ好き!ですので、そんな話もぜひお待ちしています。
※旬香とfumiそれぞれについては、マガジン「旬香とfumiのおふとんな日々」をぜひお読みください~!
いただいたマシュマロは旬香とfumiで一緒に拝見してお答えします。
どちらか宛にしていただくことや、非公開(有料note)でお答えすることもできますので、ご希望がありましたらメッセージ内に記載くださいね。
※有料noteは限定公開が目的のため、数百円くらいを想定しています。
[マシュマロにした経緯]
①ふたりともnoteのコメント欄に書き込むのに勇気がいるタイプなため
noteのコメント欄って緊張するんですよね。「書いている方には届けたいけど、全世界に見せたいわけじゃないんだ~!」っと小1時間悩んでやめたことがあります。同志はいるでしょうか、、、。
②ふたりで運営しているため、SNSなどよりもふたりで見れる形をとるため
お互いにおふとんな日々以外のnoteを書くこともあるため、それぞれのスペースは守りつつ、ふたりで何かやっていきたいね!という気持ちが高まっている今日この頃。マシュマロに限らず、今後も作戦を立てていく予定です~!
こちらのリンクから送れます。
首をながーくしてお待ちしております!